映画コラム 坂口健太郎はmiwaの歌詞が好き!?映画「君と100回目の恋」大ヒット舞台挨拶レポート 2月12日(日)にTOHOシネマズ新宿にて、映画「君と100回目の恋」大ヒット記念舞台挨拶を開催。主演のmiwaさん、坂口健太郎さん、そして月川翔監督が登場すると、本編上映後の会場はさらなる熱気に包まれました。本作公開から一週間、たくさんの... 2017.02.12 映画コラム
映画コラム 子ども版グランド・セフト・オートな映画が公開される件 監督に聞いた“教育上問題ない理由”とは? (C)Veit Helmer Film-produktion 2月11日より公開の『世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方』というドイツ映画をご存知でしょうか?パッと見のビジュアルは「子どもが活躍するかわいい作品かな?」と思うでしょう。確か... 2017.02.11 映画コラム
映画コラム 『咲-Saki-』は漫画原作実写映画の大きな指針となる美少女麻雀映画の快作! ■「キネマニア共和国」(C)小林立/SQUARE ENIX・「咲」プロジェクト漫画やアニメを原作とする実写映画の数は増え続けていく一方ですが、原作ファンが真に喜ぶに足るものがいくつあるかは、まあ皆さんご承知の通り。そんな折、実に実験的かつ野... 2017.02.11 映画コラム
映画コラム 『サバイバルファミリー』が描く、もしも電気も水道もガスも止まったら? ■「キネマニア共和国」(C)2017フジテレビジョン 東宝 電通 アルタミラピクチャーズもし今の生活から電気はもとより水道、ガスなどのライフラインが全部止まってしまったら?ここ数年の大災害の数々を踏まえ、時折ふとそんなことを考えてしまうこと... 2017.02.11 映画コラム
アニメ 新海誠監督も興味シンシンのワキ毛青春アニメ映画『こんぷれっくす×コンプレックス』は見逃し厳禁! ■「キネマニア共和国」(C)PANPOKOPINA日本で初めてアニメーション映画が作られて(1917年)、今年で100周年を迎えます。その記念すべき年にふさわしい快作!しかも、描かれているモチーフは、何とワキ毛!《キネマニア共和国~レインボ... 2017.02.11 アニメ
映画コラム スペイン版アカデミー賞“ゴヤ賞”6部門制覇『「僕の戦争」を探して』 (C) 2014 FERNANDO TRUEBA P.C., S.A 2013. All rights reserved. スペイン版アカデミー賞のゴヤ賞が先日発表され、『スモーク&ミラーズ』というクライム映画が作品賞受賞しました。そんなゴ... 2017.02.10 映画コラム