REGULAR

映画コラム

沖縄の、戦争の悲劇を忘れないための映画の効用とは?

■「キネマニア共和国」(C)2017 The STAR SAND Team1945年6月23日未明、太平洋戦争における対米沖縄戦で、沖縄守備軍最高指揮官たる第32軍司令官・牛島満中将と長勇参謀長が摩文仁の軍司令部で自決。これにより沖縄守備軍...
映画コラム

斎藤工主演『不良少年3000人の総番』は『昼顔』鑑賞後の気分転換に最適!

今回は新作映画ではなく、ある旧作映画を紹介することにしよう。現在絶賛公開中の映画『昼顔』。本作で女性観客のハートを鷲づかみにした斎藤工が、2012年に主演した不良アクション映画、それがこの『不良少年3000人の総番』だ。『昼顔』の物静かな教...
映画コラム

『怪盗グルーのミニオン大脱走』レビュー、誰もが楽しめるこの夏最高のエンタメ傑作!

(C)2017 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED7月21日公開の『怪盗グルーのミニオン大脱走』、レビュー解禁となりましたので先日拝見させて頂いた感想を書いていきたいと思います。大きなネタバレはあり...
映画コラム

『キング・アーサー』が予想以上に無双映画で満足した話

■「映画音楽の世界」(C)2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED.ガイ・リッチー監督といえば、近年『シャーロック・ホームズ』シリーズや『コードネーム U.N.C.L....
俳優・映画人コラム

〜天才子役プレイバック〜2000年代に開花したもう一人の天才アビゲイル・ブレスリン

先週・先々週と、〝天才子役女優〟を紹介してきた当コラム。先々週紹介したダコタ・ファニング同様、2000年代に脚光を浴びた女優を忘れてはならない。『リトル・ミス・サンシャイン』で史上4番目の若さでアカデミー賞助演女優賞にノミネートされたアビゲ...
映画コラム

『ボンジュール、アン!』で監督デビュー。華麗なるコッポラ一族と女優ダイアン・レイン

■「〜幻影は映画に乗って旅をする〜」(C)American Zoetrope,2016ハリウッドが誇る〝華麗なる一族〟といえば、ジョン・バリモアを筆頭に90年代にスターダムにのし上がったドリュー・バリモアを輩出したバリモア一族や、オスカー俳...