映画コラム 『ゲド戦記』を深く読み解く「3つ」のポイント|なぜ父殺しをしたのか?宮崎吾朗が監督を務めた理由は? スタジオジブリ作品『ゲド戦記』は、宮崎駿の長男・宮崎吾朗が初監督を務めたことや、主題歌「テルーの唄」も話題になり、興行収入は76億円を突破する大ヒットを記録しました。本作には、はっきりと描かれていないためにモヤモヤしてしまう要素や、観念的す... 2018.01.12 映画コラム
映画コラム 映画『恋人たち』は、人生の現実と絶望の中から… (C)松竹ブロードキャスティング/アーク・フィルムズ2018年を迎えて初詣の神社やデパートの初商、はたまた映画館など街の賑わいの中、手を繋いで仲良くデートしているカップルの幸せそうな姿にあてられること多々あった正月休みも終わり、そろ... 2018.01.12 映画コラム
映画コラム 『牙狼 神ノ牙』はファン待望の“3騎士そろい踏み”、そしてジンガ復活… ©2017「神ノ牙」雨宮慶太/東北新社こんにちは、八雲ふみねです。今回ご紹介するのは、1月6日から公開した『牙狼<GARO>神ノ牙-KAMINOKIBA-』。道外流牙シリーズの集大成となる劇場版です。八雲ふみねの What a Fantas... 2018.01.11 映画コラム
音楽 主人公に危機!? トンデモ展開に注目『特救指令ソルブレイン』【篠宮暁の特撮辞典・第54回】 ■オジンオズボーン・篠宮暁の特撮辞典濃い“刑事ドラマ色” 考えさせられる作品メタルヒーローシリーズ10作目にして、前作『特警ウインスペクター』に続く、レスキューポリスシリーズ2作目。「ウインスペクター」で、敵を倒すことよりも人命を救うことが... 2018.01.11 音楽
映画コラム 『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』で圧巻の映画体験!見どころを熱弁 (C)2017 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.どうも。今月より連載を始めることになりました。橋本淳と申します。「じゅん」ではなく「あつし」です、お間違いなく。わたくし役者をやっております、そうです、出... 2018.01.10 映画コラム
映画コラム 女性に性転換手術させられた殺し屋の復讐!『レディ・ガイ』! ©2016 SBS FILMS All Rights Reserved世の中、奇抜なアイデアで攻める映画があるものだなあと感嘆させられることは多々ありますが、さすがにこの作品を見たときは、ぶっとんでしまいました。しかも、それが『48時間』(... 2018.01.09 映画コラム