REGULAR

映画コラム

『ルパン三世 カリオストロの城』徹底解説!痛快過ぎる5つの理由!

原作:モンキー・パンチ (C)TMS 『ルパン三世 カリオストロの城』、宮崎駿が初めて劇場映画の監督を務めた本作が、名シーンと名台詞の宝庫、何度観ても色あせない魅力があるのは言うまでもないことです。ここでは、その面白さの理由がどこにあるのを...
映画コラム

実写『君の名は』は、愛とすれ違いの映画

2016年の驚異的大ヒット作となった新海誠監督のアニメーション映画『君の名は。』。2018年の正月に地上波で初放送されるや、またまた高視聴率を弾き出すとともに話題も再燃。本当に息の長い人気作品です。しかし今回ご紹介するのは『君の名は。』では...
音楽

応援したくなる! 親近感のわく戦隊ヒーロー『救急戦隊ゴーゴーファイブ』【篠宮暁の特撮辞典・第56回】

■オジンオズボーン・篠宮暁の特撮辞典近所のお兄ちゃんのような親近感レスキューヒーローというテーマで、『特警ウインスペクター』、『特救指令ソルブレイン』、『特捜エクシードラフト』と、メタルヒーローを紹介してきましたが、スーパー戦隊にも、もちろ...
映画コラム

ガッキー初主演映画『恋するマドリ』は『勝手にふるえてろ』の大九明子監督作!

観客からの高い評価が口コミで広がり、現在絶賛公開中の映画『勝手にふるえてろ』。その大九明子監督による2007年の作品『恋するマドリ』こそ、実はあのガッキーこと新垣結衣の初主演映画!『勝手にふるえてろ』で大九監督作品の魅力にハマった方が多い今...
音楽

特撮×刑事×SFの融合ヒーロー『特捜エクシードラフト』【篠宮暁の特撮辞典・第55回】

■オジンオズボーン・篠宮暁の特撮辞典“特撮×刑事ドラマ×SF”を堪能メタルヒーローシリーズ第11作目にして、レスキューポリスシリーズ3部作の最終作品。特撮に刑事ドラマを取り込んだ『特警ウインスペクター』から2年。その集大成のエピソードを、『...
音楽

スーパー戦隊で大活躍!戌年にちなんで犬モチーフのキャラクターを紹介

■オジンオズボーンオジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会『宇宙戦隊キュウレンジャー』もいよいよ終盤に差し掛かってまいりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。2017年の暮れに、酉年にちなんで鳥にまつわる特撮キャラを紹介させていた...