REGULAR

映画コラム

『るろうに剣心 京都大火編』3つの映画独自の表現・魅力!

(c)和月伸宏/集英社 (c)2014「るろうに剣心 京都大火」製作委員会 『るろうに剣心 京都大火編』は1990年代に絶大な人気を得たマンガ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の実写映画化作品の第2弾であり、続く『るろうに剣心 伝説の最期...
国内ドラマ

名ドラマ再び!マンガ誌編集長の死の謎に迫る!

こんにちは、八雲ふみねです。
今回ご紹介するのは、WOWOW「連続ドラマW 闇の伴走者〜編集長の条件」。松下奈緒演じる調査員と古田新太演じる漫画編集者、名コンビ復活です!
八雲ふみねの What a Fantastics! ~映画にまつわる...
映画コラム

“宇宙ものロス”はこれで埋められる!『ヴァレリアン』の魅力!

© 2017 VALERIAN S.A.S. - TF1 FILMS PRODUCTIONこの数年、年末になると多くの人々を楽しませてくれるのが「スター・ウォーズ」新三部作シリーズ。今年の6月には人気キャラクターの若き日を描く『ハン・ソロ』...
映画コラム

ゲーム原作の映画は意外と鬼門、なのか?

Photo on Visual hunt ゲームと映画と言えばどちらも映像で人の心を躍らせるエンターテイメント。大雑把に誕生の順番をつけると、まず映画があって、その後にテレビで、ゲームというところでしょう。それぞれ近いようで、遠くて、似てい...
映画コラム

『素敵なダイナマイトスキャンダル』は濡れ場満載!ラジオ好きも必見!

(C)2018「素敵なダイナマイトスキャンダル」製作委員会70年代後半から80年代にかけて、数々の伝説の雑誌を世に送り出した希代の編集者、それが末井昭!彼の自伝的同名エッセイを豪華な出演キャスト陣で映画化した、『素敵なダイナマイトスキャンダ...
映画コラム

巨匠・クリント・イーストウッドの『15時17分、パリ行き』がいかに素晴らしいか

■橋本淳の「おこがまシネマ」どうも、橋本淳でございます。6回目の今回は、日本公開初日から日数は経ってしまいましたが、傑作なこちらを、おこがましくも紹介していこうかなと思います。『15時17分、パリ行き』はい。巨匠、クリント・イーストウッド監...