REGULAR

映画コラム

社会派エンタメ快作『空飛ぶタイヤ』、日頃映画を見ない大人にもお勧めしたい!

(C)2018「空飛ぶタイヤ」製作委員会 個人的に「大人の鑑賞に耐え得る作品」「子どもだまし」などといった言葉は好きではありませんが(「大人だまし」の映画だって多いですからね)、さすがに年配層が普通に見にいけるような日本映画がメジャーから少...
映画コラム

快作『空飛ぶタイヤ』監督による、傑作時代劇『超高速!参勤交代』の魅力

(C)2014「超高速!参勤交代」製作委員会 6月15日より公開される本木克英監督作品『空飛ぶタイヤ』は、トレーラーのタイヤ脱輪事故の真相から現代社会の縮図や闇が見えてくる社会派エンタテインメントとして、大人の観客に大いにお勧めしたい快作で...
映画コラム

『終わった人』

、舘ひろしの“情けない”姿も女ゴコロをくすぐる!?

こんにちは、八雲ふみねです。今回ご紹介するのは、現在公開中の『終わった人』。

八雲ふみねの What a Fantastics! ~映画にまつわるアレコレ~ vol.160 大手銀行の出世コースから子会社に出向し、そのまま定年を迎えてしま...
映画コラム

「おっさんずラブ」ロスな人にもオススメ!?『君の名前で僕を呼んで』オリヴァーの色気に思わずため息

■橋本淳の「おこがまシネマ」どうも、橋本淳です。11回目の更新です。東京も梅雨に入りまして、洗濯すべきか悩む日々が続いております。ゲリラ豪雨なんて悲劇もありますが、そんな時は映画で心を癒したいと思います。思いませんか? 思いますね。思います...
映画コラム

『50回目のファーストキス』は長澤まさみが「コンフィデンスマンJP」以上に可愛い日本版がオススメ!

©2018「50回目のファーストキス」製作委員会
 2005年に日本で公開されたアメリカ映画、『50回目のファーストキス』。アダム・サンドラーとドリュー・バリモアの共演によるこのロマンティック・コメディを、何と『銀魂』や『HK変態仮面』の福...
映画コラム

『レディ・バード』タイトルに込められた意味と、本作をより楽しむためにオススメの海外ドラマとは?

© 2017 InterActiveCorp Films, LLC.本年度アカデミー賞やゴールデングローブ賞にもノミネートされ、観客からも高い評価を得た話題作『レディ・バード』が、6月1日よりついに全国公開された。作品の内容や製作規模も関係...