REGULAR

映画コラム

『ガールズ&パンツァー最終章 第3話』レビュー:待ち侘びた甲斐だけある興奮と感動の第3弾!

■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」SHORT実はもう、正直なところ冷めかけてました、私。だって前作の『ガールズ&パンツァー最終章第2話』の公開が2019年6月15日ですから、もう1年半以上待たされていたわけです。まあ、もちろん昨...
映画コラム

『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』の見どころを語る!「ゼロワンothers」の描く世界とは?

■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会作品として最高の締めくくりをした『劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME』。そんな「ゼロワン」の世界を、また体感できる機会をいただきました。それが、『ゼロワンothers 仮面ライダー...
俳優・映画人コラム

横浜流星が輝く作品「独断と偏見」ベスト5+α

2021年4月に始まる「着飾る恋には理由があって」が楽しみな横浜流星。過去の出演作品の中から、個人的に好きなランキング形式でお伝えします。あくまでも独断と偏見なので、「あれがない」「これがない」であっても、紹介している作品において共感する箇...
映画コラム

【5月公開】『アメイジング・グレイス / アレサ・フランクリン』レビュー:驚くべき恵み、なんと甘美な響き

『アメイジング・グレイス / アレサ・フランクリン』は、1972年の1月13・14日にロサンゼルスのニュー・テンプル・ミッショナリー・バプティスト教会で行われたライブ録音の模様を映し出したドキュメンタリーだ。このライブは、アルバム『AMAZ...
映画コラム

『ゾッキ』レビュー:竹中直人×山田孝之×齋藤工が仕掛けた素っ頓狂な“寄せ集め”快作!

■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」竹中直人、山田孝之、齋藤工といった才人の存在を知らない映画ファンは、ほとんどいらっしゃらないことでしょう。そしてこの映画『ゾッキ」は、何とこの3人が共同監督した作品となります。なるのですが……と...
国内ドラマ

ドラマ「俺の家の話」全10話のあらすじ感想|ありがとう寿一、ありがとう長瀬智也、ありがとうクドカン

TBS金曜ドラマ「俺の家の話」。主演・長瀬智也×脚本・宮藤官九郎のTBS連続ドラマ11年ぶりタッグで描くのは、濃すぎる家族が織りなす王道のホームドラマだ。長瀬演じるピークを過ぎたプロレスラーが、能楽の人間国宝である父の介護のために現役を引退...