REGULAR

映画コラム

卵子提供者の考え方・選択肢を提示する『Eggs選ばれたい私たち』

皆さんはエッグドナーというモノをご存知でしょうか?30歳までの女性を対象にした卵子提供者のことです。まだまだ認知度の低いこのエッグドナーをテーマにした『Eggs選ばれたい私たち』です。今作のヒロインは結婚願望ゼロとレズビアンの従姉妹同士。「...
映画コラム

『椿の庭』、過ぎ去りし時間と、家族を巡る“記憶”の物語

花は枯れ、物は壊れ、文化は廃れ、やがて命は尽きていく。形あるものは、いつかは必ず潰える運命。その不可避な理の中で、何を大切にし、どのように生きていくべきなのか。そんな日常では中々得難い稀有な思考の波へと2時間どっぷり浸らせてくれるのが、20...
映画コラム

『ブータン 山の教室』レビュー:スケールが違いすぎる大自然の中の教師と生徒の麗しき心の交流

■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」SHORT邦題やポスターワークなどから、そこそこ素朴で良い映画なのだろうなといった予想はしていました。……が、これがとんでもない勘違いで、そこそこどころか実に素晴らしい、全世界の(特に文明が発達...
海外ドラマ

HBO MAX×U-NEXT『レイズド・バイ・ウルブス / 神なき惑星』最速レビュー|『火の鳥』らしさ×リドリー・スコット節全開!

[※本記事は広告リンクを含みます。]2021年4月1日より、ドラマシリーズ『レイズド・バイ・ウルブス / 神なき惑星』がU-NEXT にて日本初の配信開始となります。本作は『エイリアン』や『ブレードランナー』のリドリー・スコットが製作総指揮...
映画コラム

『椿の庭』前田エマ的レビュー:切なくてやりきれない美しさ。

富司純子、シム・ウンギョンが主演を務める映画『椿の庭』が2021年4月9日に公開される。夫を失い、今では亡き娘の忘れ形見である孫娘・渚と共に暮らす絹子。夫の四十九日を終えた彼女が、過去の記憶に想いを馳せ、慈しみながら過ごしていたある日、一本...
映画コラム

『Eggs 選ばれたい私たち』レビュー:エッグドナーに志願した女性たちの、これからの人生

子どものいない夫婦に卵子を提供するエッグドナー(卵子提供者)に志願した独身主義者の純子(寺坂光恵)と、いとこでレズビアンの葵(川井空)。ふたりは偶然に登録説明会で出会い、同棲していた恋人に家を追い出されて泊まるところのない葵は、純子の部屋に...