REGULAR

国内ドラマ

『機界戦隊ゼンカイジャー』を見て掘り返された記憶とは?第13カイで気になったオマージュを語る

■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会 何回も言ってますが、何度でも言わせて下さい。「ゼンカイジャー」おもしれー。何がすごいかって、全方位で釘付けにさせる作品の間口の広さ。特撮ゲートウェイ。子供達はシンプルにスーパー戦隊の面白さに没...
映画コラム

【映画VS原作】『さよなら私のクラマー』それぞれの魅力解説|男女のフィジカル差を乗り越えるモノとは

アニメ映画『映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ』が6月11日から公開されます。本作は、『四月は君の嘘』で知られる新川直司の漫画『さよなら私のクラマー』の前日譚にあたる作品『さよならフットボール』を映画化したもの。女子サッカー部のな...
映画コラム

『ゴーストバスターズ』シリーズ全4作、魅力徹底解説!

©2016 Columbia Pictures Industries, Inc. and Village Roadshow Films Global Inc. All Rights Reserved. 女性メンバーをメインキャストに迎えた人...
映画コラム

『グーニーズ』と合わせて観たい「宝探し映画」オススメ8選

(C)Warner Bros. Entertainment Inc. 時代を経てもなお色褪せない、冒険映画の傑作『グーニーズ』が2021年6月11日の金曜ロードショーで放送されます。金曜ロードショーの視聴者リクエストで選ばれた本作は、198...
映画コラム

『Mr.ノーバディ』監督による全編一人称映像の画期的出世作『ハードコア』

2021年6月11日から公開となる『Mr.ノーバディ』は、世の中のすべてに逆らうことなく歯向かいもしない地味でどこにでもいるような中年男(ボブ・オデンカーク)が、あることからぶち切れてしまい、それによってロシアン・マフィアを巻き込む大騒動へ...
映画コラム

『ブラックバード 家族が家族であるうちに』レビュー:自ら死を選んだ母をどう受け止めるかを問う美しく濃密なヒューマンドラマ

重い病におかされた母親が自ら人生を終えると決めたとき、あなたならどうしますか。スーザン・サランドンとケイト・ウィンスレットのアカデミー賞受賞2大女優の初共演でも話題の『ブラックバード 家族が家族であるうちに』。誰もが直面する死への問いを描い...