映画コラム

金曜映画ナビ

役所広司と名監督のコラボの歴史|名優は名監督を呼ぶ?

(C)2020「峠 最後のサムライ」製作委員会 現役バリバリでありながら、もはやレジェンド枠でもある役所広司。仲代達矢の無名塾を経て映画デビューして43年、今年で66歳になるというから少し驚きですが、確かに90年代からずっとトップで走り続け...
映画コラム

<6/17公開>『メタモルフォーゼの縁側』 58歳差の甘酸っぱい“青春”がここに

──<< <cinemas short>>>───「cinemas short」は、話題の映画やドラマを短く簡潔に紹介する特設コーナー。今回紹介する映画は『メタモルフォーゼの縁側』。【あらすじ】 うらら、17歳。毎晩こっそり BL 漫画を楽...
インタビュー

芦田愛菜が語る、人間関係のカギと演技への思い『メタモルフォーゼの縁側』

>>>本記事の画像を全て見る(独占写真8点)鶴谷香央理原作のマンガ『メタモルフォーゼの縁側』の実写映画が6月17日(金)に公開される。本作は芦田愛菜演じる人付き合いが苦手な17歳の女子高生・佐山うららと、宮本信子演じる75歳にしてBLを知っ...
映画コラム

『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』史上最高のピッコロさんが爆誕した「7つ」の理由

『ドラゴンボール超(スーパー) スーパーヒーロー』が2022年6月11日より公開されている。細かいことはいいので、これだけは初めに告げておきたい。ピッコロさんが好きな人は観に行け。ピッコロさんを知らない人もピッコロさんの大ファンになるから観...
映画コラム

<BiSHオムニバス映画>チッチ×行定勲:儚い2人を美しくも残酷に描いた文学的恋愛物語

>>>『どこから来て、どこへ帰るの』画像を全て見る2022年6月10日(金)に公開される、BiSHメンバーそれぞれが主演を務めるオムニバス映画『BiSH presents PCR is PAiPAi CHiNCHiN ROCK’N’ROLL...
映画コラム

<BiSHオムニバス映画>リンリン×山田健人:パフォーマンスと音楽に惹きこまれる

>>>『VOMiT』画像を全て見る2023年に解散することを発表した、“楽器を持たないパンクバンド”BiSH。そんな彼女たち初のオムニバス映画が、2022年6月10日(金)に公開される。6人のメンバーそれぞれが6人の監督とタッグを組み、魂を...