金曜映画ナビ 杉咲花の魅力を観る「5作品」——滲み出る“凄み”と“信頼感”<『朽ちないサクラ』公開中> 特に2023年後半から2024年まで、主演作が次々と公開・放映されている杉咲花。子役の頃から演技力に定評のある彼女だが、最近は彼女の出演が発表された時点で作品のクオリティへの不安がなくなるほど、信頼感のある俳優となっていると思う。彼女が演じ... 2024.06.23 金曜映画ナビ
映画コラム 【安田顕のベストアクト】『朽ちないサクラ』で“ゼロの執行人”を連想する理由 ▶︎『朽ちないサクラ』画像を全て見る柚月裕子による小説を映画化した『朽ちないサクラ』が2024年6月21日(金)より劇場公開中だ。多くの人にとっての目玉は、主演の杉咲花だろう。ドラマ「アンメット」の他、映画でも『市子』『52ヘルツのクジラた... 2024.06.22 映画コラム
映画コラム 『数分間のエールを』クリエイターの心に刺さりまくる「3つ」の理由 ▶︎『数分間のエールを』画像をすべて見る6月14日(金)よりロードショーとなっている『数分間のエールを』。ミュージックビデオの制作に情熱を注ぐ高校生の青春をロックバンド「ヨルシカ」のMVで知られる映像制作チーム「Hurray!」と「ラブライ... 2024.06.16 映画コラム
金曜映画ナビ <本音で語る>実写・アニメ『マリオの映画』の魅力 テレッ テ テレッ テ テン♪\ビャビャウ/テレ テ テテテ テンテンテン♪この文字列を見ただけで「スーパーマリオブラザーズ」のテーマ曲が頭の中に響いた人は、なかなかの強者だろう。下段は「『スーパーマリオブラザーズ』のファーストステージど初... 2024.06.15 金曜映画ナビ
金曜映画ナビ 【近づく梅雨に】腰を据えて観たい、長尺映画“5選” じっとりした空気にいつ止むとも知れない雨。ああ新作映画を観たいのに梅雨の時期は外出するのも億劫……なんて思いを抱いている人は多いはず。そんな時は一旦気持ちをリセットして、自宅で配信やソフトを鑑賞しながら過ごしてみてはいかがだろう。そこで今回... 2024.06.07 金曜映画ナビ
映画コラム 『違国日記』新垣結衣が愛おしく、理想的な実写映画になった「3つ」の理由 ▶︎『違国日記』画像をすべて見る映画『違国日記』が2024年6月7日(金)より全国公開中。原作は「心が救われる」「人生の本棚直行」などと絶賛を呼び、累計販売数180万部を突破したヤマシタトモコの同名漫画だ。本編で語られるのは「両親を亡くした... 2024.06.07 映画コラム