映画コラム

映画ビジネスコラム

2020年 映画産業分析:コロナに耐えた東宝&配信を巡る「2つ」の現象

先日、2020年の日本映画産業統計が日本映画製作者連盟(映連)から発表されました。ご存じの通り、昨年は新型コロナウイルスの世界的流行の影響で、映画産業にとって大変苦しい一年となりましたが、改めて数字をもとに振り返り、今後の展望を思い描いてみ...
映画コラム

劇場版『SHIROBAKO』逆境でも諦めなかった「3つ」の泥臭さ|万策尽き…てない!

2020年2月終わり頃だったでしょうか。新型コロナウイルスの影響が各地で出始めたのは。コロナの感染拡大が深刻化する中で、数々の作品が上映延期を決定。そして緊急事態宣言が出て、映画館も営業休止を余儀なくされました。すでに上映が始まっていた作品...
映画コラム

『天気の子』の深すぎる「10」の盲点

▶︎『天気の子』画像を全て見る 新海誠監督最新作『天気の子』は、“観るたびに新しい発見がある映画”です。それは細部まで描き込まれた背景や、アニメとしての表現それぞれに、様々な“意味”が込められていることが理由でしょう。加えて、登場人物の何気...
映画コラム

アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』レビュー|「新しいジョゼ」は背中を押してくれる

色褪せることなく愛されている作品が新たに映像化される際に、よく使われる謳い文句があります。新しい○○(作品名)——。筆者はこの言葉になんとなく、“逃げ”を感じていました。が、今回その価値観を揺さぶられた気がするのです。アニメ映画『ジョゼと虎...
映画コラム

『アナと雪の女王2』の特大ヒットを考察する

©2019 Disney. All Rights Reserved.  日本国内歴代3位の興行収入255円を記録した(上にいるのは『千と千尋の神隠し』と『タイタニック』だけ)『アナと雪の女王』から5年。もう5年も経つのかと思いますが、待望の...
映画コラム

『ペット2』は、マックスの父性の芽生えと精神的成長を描く大エンタメ作品!

©Universal Studios.犬のマックスやデュークなど、可愛いペットたちの冒険を描いた2016年公開の映画『ペット』の続編となる『ペット2』が、7月26日から日本でも公開された。『ミニオンズ』や『怪盗グルー』などの人気シリーズを手...