耳をすませば

金曜映画ナビ

変幻自在の清野菜名、作品に馴染む力の理由

[※本記事は広告リンクを含みます。] 「日曜の夜ぐらいは…」(C)ABCテレビ明日から仕事だという気だるさ。日曜の夜の独特の空気が嫌いだ、という人も多いというはず。いくつになってもあの空気とうまく付き合えない。そんな空気に寄り添うようなドラ...
公開情報

「映画のまち調布 シネマフェスティバル2023」宮﨑駿『On Your Mark』チケット完売で追加上映決定!

1月27日(金)に開幕した「映画のまち調布 シネマフェスティバル2023」。イオンシネマ シアタス調布で上映されるスタジオジブリ『耳をすませば』では、公開当時と同様に、宮﨑駿が原作・脚本・監督を務めた『On Your Mark』を同時上映す...
映画コラム

田中圭が大好きになったから、2022年の大活躍を愛を込めて語りたい。

映画『女子高生に殺されたい』より (C)2022 日活 俳優・田中圭が大好きだ。筆者はまだまだファン歴が浅いのだが、数年前からドラマや映画で見かけるたびに「すごく存在感がある俳優さんだなぁ」と次第に思うようになり、主役でなくても(後述もする...
映画コラム

実写版『耳をすませば』アニメ版とは違う視点で描かれる魅力に迫る

▶︎『耳をすませば』画像を全て見るアニメや漫画の実写作品には、賛否両論がつきものだ。大人気作になればなるほど、原作のストーリーやキャラクターとの相違点に目が行きがちになる。1989年に少女漫画雑誌「りぼん」上で発表され、1995年にスタジオ...
試写会情報

<5名様>『耳をすませば』プレスシート(非売品)をプレゼント!【10/23(日)応募〆】

2022年10月14日(金)公開の『耳をすませば』。本作の放送を記念して『耳をすませば』プレスシート(非売品)を抽選で5名様にプレゼントいたします!以下の応募概要と注意事項をよくご確認のうえ、ぜひご応募ください! 『耳をすませば』プレスシー...
画像解禁

『耳をすませば』松坂桃李“聖司くんらしさ”満載の場面写真が到着!

実写版『耳をすませば』より、イタリアでチェロ奏者として日々鍛錬に励む聖司の姿を捉えた場面写真が解禁された。今回解禁されたのは、松坂桃李演じる大人になった天沢聖司がチェロを演奏している場面写真の数々。中学生時代に出会った月島雫と、離れ離れにな...