宮崎駿

映画コラム

『風立ちぬ』を深く読み解く「10」のこと!

宮崎駿監督による平成最後の長編作品『風立ちぬ』は120億円を超える大ヒットを記録しましたが、はっきり言って“万人向け”とはほど遠い内容です。「よくわからない」「モヤモヤする」「主人公に感情移入できない」などと“理解できなかった”ことを主体と...
公開情報

金ロー“さよなら平成 2週連続スタジオジブリ”『平成狸合戦ぽんぽこ』『風立ちぬ』放送決定!

【金曜ロードSHOW!】size="5"> 4月5日(金)『平成狸合戦ぽんぽこ』よる9時00分~11時29分 ※放送枠35分拡大 ノーカット放送4月12日(金)『風立ちぬ』よる9時00分~11時34分 ※放送枠40分拡大 ノーカット放送金曜...
ニュース

『風の谷のナウシカ』『耳をすませば』、金曜ロードSHOW!にて放送決定!【1月4日・11日】

© 1984 Studio Ghibli・H金曜ロードSHOW!にて『風の谷のナウシカ』『耳をすませば』が2019年1月4日、2019年1月11日に「冬もジブリ」として放送されることが決定した。平成最後の正月、1月4日放送の第一夜は『風の谷...
映画コラム

『もののけ姫』を奥深く読み解く「5つ」のポイント!子供が登場しない理由とは?<徹底解説・考察>

▶︎『もののけ姫』画像を全て見る『もののけ姫』ほど、どういう映画であるかを“一言で表すことが難しい”作品もなかなかないのではないでしょうか。劇中には莫大な量の情報が詰め込まれ、何度も観ても新しい発見がある一方で(だからこそ)、「結末がスッキ...
映画コラム

『ハウルの動く城』を深く読み解く「8つ」のポイント

宮崎駿監督作品『ハウルの動く城』は、興行収入196億円を超えるという特大ヒットを記録しました。しかしながら、作品評価そのものは宮崎駿監督作の中でも突出して賛否両論を呼んでおり、「モヤモヤする」「良くわからなかった」という声もよく聞きます。こ...
映画コラム

『ルパン三世 カリオストロの城』徹底解説!痛快過ぎる5つの理由!

原作:モンキー・パンチ (C)TMS 『ルパン三世 カリオストロの城』、宮崎駿が初めて劇場映画の監督を務めた本作が、名シーンと名台詞の宝庫、何度観ても色あせない魅力があるのは言うまでもないことです。ここでは、その面白さの理由がどこにあるのを...