キネマニア共和国~レインボー通りの映画街~

映画コラム

これぞ『2001年宇宙の旅』の原点!SF映画の先駆的傑作『イカリエ―XB1』

(C)National Film Archive 東ヨーロッパ諸国は知る人ぞ知るファンタスティック映画の宝庫であり、ハリウッドとは一味違ったクールでアーティスティックなテイストは、昔も今もファンに愛され続けている所以ともなっています。今回ご...
アニメ

『劇場版あしたのジョー2』4K UHDの圧倒的に素晴らしき映像体験!

『劇場版あしたのジョー2』4KULTRAHD5月25日発売/¥7800+税製作・著作:株式会社トムス・エンタテインメント/販売・発売元:20世紀フォックスホームエンターテイメント20世紀のビデオやLDの時代から、21世紀に入ってDVDからB...
映画コラム

『四月の永い夢』が受け継いだ、高畑勲作品の“声”の美しき遺産

(C)WIT STUDIO / Tokyo New Cinema 5月12日から公開となる中川龍太郎監督作品『四月の永い夢』は、カンヌ、ベルリン、ヴェネツィアと並ぶ世界四大国際映画祭のひとつと称されるモスクワ国際映画祭で国際映画批評家連盟賞...
映画コラム

韓国刑事映画『犯罪都市』が魅せる中国新興犯罪組織と警察の熾烈な攻防!

(C)2017 KIWI MEDIA GROUP & VANTAGE E&M. ALL RIGHTS RESERVED韓国映画の好調ぶりは今に始まったことではありませんが、ことヴァイオレンス映画は年々躍進していくのみとでもいいますか、時に昭...
映画コラム

国産インディーズ映画の未来を示唆する意欲的ファンタジー大作『ユートピア』

(C) UTOPIA TALC 2018 デジタル技術の発展とともに誰でも映画を撮れる時代が到来し、それとともにインディーズ映画界もすこぶる盛況を呈するようになって久しいものがありますが、こと特撮などを駆使したSFやファンタジー作品に関して...
俳優・映画人コラム

映画評論家が映画を撮ることの意義~『青春夜話』切通理作監督に訊く~

セルDVD(5月2日発売/税別3800円/提供:シネ★マみれ 発売・販売:アルバトロス)映画評論家が映画を監督すること自体は洋の東西を問わず古くから実践されてきていることではあり、その中にはフランソワ・トリュフォーやピーター・ボグダノヴィ...