映画コラム 堀田真由ちゃん月間!微熱のような思春期映画『36.8℃』の小さくも可愛い青春 (C)2017 映画24区 日本映画界全体の製作本数の増加やキラキラ系青春映画の隆盛なども相まって、このところ10代を中心とする若手俳優の躍進は目覚ましいものがあります。その中で、今回プッシュしたいのは堀田真由。2015年のWOWOW連続ド... 2018.07.07 映画コラム
映画コラム 『榎田貿易堂』が訴える人生の微笑ましい機微 (C)2017 映画「榎田貿易堂」製作委員会 俺の(私の)人生、こんなんでいいのかな?誰でも一度や二度はそんなこと思ったことがあるのではないでしょうか?なかなか思うようにいかないのが世のならいではありますが、それでも生きている以上は「日々を... 2018.06.09 映画コラム
映画コラム ついに完結!『メイズ・ランナー 最期の迷宮』が誘う最後の迷宮とは? (C)TM and (C)2017 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved. Not for sale or duplication. 世界中の若者たちを熱中さ... 2018.06.09 映画コラム
映画コラム 世界が心揺さぶられた『万引き家族』、作品が訴える現代社会の闇とは? (C)2018『万引き家族』 製作委員会 本年度のカンヌ国際映画祭で是枝裕和監督の『万引き家族』が同映画祭の最高賞ともいえるパルムドールを受賞しました。日本映画のパルムドール受賞は今村昌平監督『うなぎ』(97)以来の快挙であり、6月8日の全... 2018.06.02 映画コラム
映画コラム 『軍中楽園』が描く軍隊の中の“楽園”の真実とは? (C)2014 Honto Production Huayi Brothers Media Ltd. Oriental Digital Entertainment Co., Ltd. 1 Production Film Co. CatchP... 2018.05.26 映画コラム
映画コラム 『リバースダイアリー』なるラブストーリーがもたらす数々のフェイクの面白さ! (C)CiNEASTこのところ国内インディペンデント映画の秀作や意欲作が非常に増えてきている感があります。かつては良くも悪くも自主映画としてみなされ、しかしながらメジャー映画会社が若手の育成を放棄して久しい中、新たな才能はインデイペンデント... 2018.05.26 映画コラム