『ホーンテッドマンション』アトラクション要素に加え“楽しさ”と“怖さ”を追求した物語に注目!監督&プロデューサーが脚本家を大絶賛

公開情報

創立100周年を迎えるウォルト・ディズニー・カンパニーが、ディズニーランドの人気アトラクション“ホーンテッドマンション”を実写映画化した『ホーンテッドマンション』。9月1日(金)に劇場公開となった本作より、スタッフ陣が語った物語についてのコメントが到着した。

本作物語の舞台は999人のゴーストが住む館“ホーンテッドマンション”。生活を始めるため医師である母親と9歳の息子は、ニューオーリンズの壮大だけどちょっと不気味な館に引っ越してくる。しかし、この館は何かがおかしい。二人の想像をはるかに超える不可解なことが止まらない。

この館の謎を解明するため、ゴーストを信じない心霊写真家・ベン(ラキース・スタンフィールド)、調子が良すぎる神父・ケント(オーウェン・ウィルソン)、何かと大げさな霊媒師・ハリエット(ティファニー・ハディッシュ)、幽霊屋敷オタクの歴史学者・ブルース(ダニー・デヴィート)の4人に助けを求めることに。だが、このエキスパートたちもワケアリのメンバー。館に住む999人のゴーストたちと、仕掛けられた数々のトリック。不気味な体験を通して、メンバーたちは遂に館に隠された悲劇的な真実に気づき始めるのだった……。

本作は、元ディズニーランドのキャストという異例すぎる経歴を持つジャスティン・シミエン監督が、アトラクション“ホーンテッドマンション”への深い愛とこだわりによって映画化したことでも話題となっている。

一方で、すでに本作を鑑賞したという。観客からは、「ホラーとコメディかなって思ってたら、不意に感動させられた」、「ホラー&謎解き&人間ドラマの組み合わせが絶妙」、「幽霊のエンタメあり笑いありドラマありで盛沢山!」と、オリジナルの脚本で描かれた物語を称賛する声が多数上がるなど、アトラクションの要素に加え、そこに盛り込まれた新たな要素への指示も集めている。

本作の脚本を手掛けたのは、稀代のコメディエンヌ メリッサ・マッカーシーや、クリステン・ウィグ、クリス・ヘムズワースなどが出演し話題となった『ゴーストバスターズ』など手掛けたケイティ・ディポルド。彼女は、メリッサの他、エイミー・シューマーなど、高い人気を誇るコメディエンヌとタッグを組んできた、コメディセンスに秀でた脚本家の一人だ。

彼女は、本作を手掛けるにあたって、自身も大好きだったというアトラクションの要素をさらに吸収する為、何度もカリフォルニアのディズニーランドに通っただけでなく、物語の舞台でもあるニューオーリンズにも赴き、そこにある幽霊が出るとされる現地のホテルに引きこもるなど、自らその世界に飛び込んであらゆることを吸収。そうやって彼女は、このアトラクションのファンたちが大好きな要素に加え、持ち前のセンスによる“楽しさ”と、身をもって体感した“恐ろしさ”をすべて捉えた脚本を仕上げてみせた。

プロデューサー、ジョナサン・アイリックは、「ケイティはあのアトラクションの大々ファンとして精通していることもあり、実に見事にその楽しさと可笑しさと恐ろしさを脚本に詰め込んでいますね」と、彼女の物語を称賛。アトラクションを誰よりも愛するジャスティン監督も「ケイティ・ディポルドが書いた見事な脚本は私たちをあの屋敷の外側にまで連れ出してくれます。自分自身の物語を持つ登場人物たちを作り上げていますが、それらは私が思うあのアトラクションのテーマに見事にフィットし重なっているのです。」と、大絶賛している。

“ホーンテッドマンション”に引っ越してきてしまったギャビーとトラヴィスの親子、そして館の謎を解明するために寄せ集められたクセの強い心霊エキスパートのベン、ケント、ハリエット、ブルースの4人が、999人のゴースト達や館の謎に挑む中でどんな物語が描かれるのか。アトラクションの要素満点で、“楽しさ”と“怖さ”が掛け合わされた究極の超エンタメ・アトラクション・ムービーから目が離せない。

作品情報

原題:Haunted Mansion 
監督:ジャスティン・シミエン
出演:ロザリオ・ドーソン/オーウェン・ウィルソン/ティファニー・ハディッシュ/ラキース・スタンフィールド、
ダニー・デヴィート、ジャレッド・レト/ジェイミー・リー・カーティス
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン オリジナル・サウンドトラック:ウォルト・ディズニー・レコード