2022年10月3日より放映スタートしたNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」。
本作は、主人公・岩倉舞(福原遥)がものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎・五島列島で人との絆を育みながら、空を飛ぶ夢に向かっていく挫折と再生のストーリー。
ライター・木俣冬がおくる「続・朝ドライフ」。今回は第82回を紐解いていく。
[※本記事は広告リンクを含みます。]
うめづは名店?
第18週「親子の心」(脚本:佃良太、演出:野田雄介)のはじまりは、舞(福原遥)、貴司(赤楚衛二)、久留美(山下美月)の幼馴染3人が前進しはじめた雰囲気でした。
舞は航空機部品制作がうまくいきそうで、貴司は短歌界の芥川賞を受賞、久留美は八神先生(中川大輔)と婚約、とうめづを貸し切りにしてお祝いします。そこにたまたまいた悠人(横山裕)は「いつものメンバーやん」とクールな顔をします(悠人が万札をお祝いと言ってどかんと置いていくところが生々しかった)。
【朝ドラ辞典 いつものメンバー(いつものめんばー)】朝ドラではほぼ、いつものメンバーで成り立っている。
貴司のお祝いのはずが、久留美が婚約者を連れてきたため、すっかり久留美が主役になっています。こういうことって通常だと話題泥棒な気がしますが、久留美はこれまで苦労してきたので良いのでしょう。それに3人がとても仲の良い幼馴染だから気になりません。
「あかん胸いっぱいや」と舞は喜びます。
八神は舞と貴司がつきあっていると勘違いしますが、そうではないと知ると、お医者さんを紹介すると舞に言って、久留美に叱られます。そのときの貴司の顔……。
第81回のおわり、貴司の手を思わず舞が握ったときも、貴司は微妙な表情をしていました。気づいてないのは舞だけといった感じです。こういうことは日常でもドラマでもよくありますが、舞がそれほど鈍感に思えないので、いささかもやもやするんですよね。
お医者さんを紹介しますよ、と八神が言ったとき、雪乃(くわばたりえ)もええやんという顔をします。貴司のことを人一倍心配して、短歌の勉強までしている母親が、貴司の気持ちに全然気づいてないのも皮肉であります。それこそ灯台下暗しでしょうか。
うめづのお祝い会が終わると、舞と貴司はぶらぶらと近所の公園を歩きます。最近よく出てくるようになった公園です。柏木(目黒蓮)とお別れしたのもこの場所。舞はここを通るたび胸が疼いたりしないのでしょうか。
舞の家はうめづの隣。貴司はデラシネに住んでいて、舞がすぐに家に帰るのではなく、ちょっと夜風に当たりたいからとついてきたという雰囲気なのでしょう。じゃあねとすぐに隣の家に帰れない舞に、貴司の思いはますます募るのではないでしょうか。
舞と貴司の関係に変化が訪れるのか気になりますが、今週のサブタイトルは「親子の心」なので、恋メインではないようです。
さて。八神先生がうめづを「こんなとこで」とうっかり言って、雪乃が「こんなとこはないんちゃう」と咎める一場面がありましたが、「こんなとこ」とは別に悪い意味で言ったのではなくて、思いがけない場所という意味ではないかと思ったのと、あとで舞が「どんなとこ」(久留美のどんなとこがよかったのか)と言って「こんなとこ」「どんなとこ」の響きが合っていてリズミカルだったことはさておき。
「こんなとこ」じゃなさそうなのは、店内にたくさんサインが貼ってあることです。どうやら著名人がたくさん来店する店のようなのです。一回も出てこないですけれど。たいていいつものメンバーしかいないですけれど。
(文:木俣冬)
木俣冬著「ネットと朝ドラ」、現在好評発売中
–{「舞いあがれ!」第18週目のあらすじ}–
「舞いあがれ!」第18週目のあらすじ
菱崎重工の荒金(鶴見辰吾)から依頼された航空機用ボルトの試作品の品質試験に挑む舞(福原遥)。
試験結果を待つ一方、うめづでは貴司(赤楚衛二)が短歌賞を受賞したことを祝う会が開かれる。貴司は勝(山口智充)、雪乃(くわばたりえ)に対し感謝の言葉を述べる。
さらに、久留美(山下美月)が婚約したことを報告し、うめづのお祝いムードはさらに高まる。そんな中、めぐみ(永作博美)は店に居合わせた悠人(横山裕)の様子が気になる。
–{「舞いあがれ!」作品情報}–
「舞いあがれ!」作品情報
放送予定
2022年10月3日(月)~
<総合テレビ>
月曜~土曜: 午前8時~8時15分 午後0時45分~1時(再放送)
※土曜は一週間を振り返ります。
日曜: 午前11時~11時15分(再放送)
翌・月曜: 午前4時45分~5時(再放送)
※日曜、翌・月曜は、土曜版の再放送です。
<BSプレミアム・BS4K>
月曜~金曜: 午前7時30分~7時45分
土曜: 午前9時45分~11時(再放送)
※月曜~金曜分を一挙放送。
出演
福原遥、横山裕、高橋克典、永作博美、赤楚衛二、山下美月 、目黒蓮、高杉真宙、長濱ねる、山口智充、くわばたりえ、又吉直樹、鈴木浩介、哀川翔/吉川晃司、高畑淳子 ほか
作
桑原亮子 、嶋田うれ葉、佃 良太
音楽
富貴晴美
語り
さだまさし
主題歌
back number「アイラブユー」
制作統括
熊野律時、管原 浩
プロデューサー
上杉忠嗣 三鬼一希 結城崇史ほか
演出
田中 正、野田雄介、小谷高義、松木健祐 ほか