>>>「ちむどんどん」の画像を全て見る
2022年4月11日より放映スタートしたNHK朝ドラ「ちむどんどん」。
沖縄の本土復帰50年に合わせて放映される本作は、復帰前の沖縄を舞台に、沖縄料理に夢をかける主人公と支え合う兄妹たちの絆を描くストーリー。「やんばる地域」で生まれ育ち、ふるさとの「食」に自分らしい生き方を見出していくヒロイン・比嘉暢子を黒島結菜が演じる。
本記事では、その第39回をライター・木俣冬が紐解いていく。
[※本記事は広告リンクを含みます。]
「ちむどんどん」をU-NEXTで視聴する
>>>【関連記事】<ちむどんどん・沖縄編>1回~25回までの解説/考察/感想まとめ
>>>【関連記事】『明け方の若者たち』デリケートでどこか諦念に満ちた若い男女の恋
>>>【関連記事】「着飾る恋には理由があって」全10話のネタバレ感想
オーディション、出産、記事探し
暢子(黒島結菜)、良子(川口春奈)、歌子(上白石萌歌)にそれぞれ試練が。
暢子の場合は、彼女の問題というよりは和彦(宮沢氷魚)。貴重な取材を失敗して、追加取材をしないといけなくなった和彦のお手伝いをします。
ミラノの料理人はなぜ「最後の晩餐」にピッツァマルゲリータを挙げたのか。幸い、房子(原田美枝子)のコネで追加取材ができることになりましたが、条件があります。60年代の読者欄からピッツァマルゲリータの記事を見つけること。
滅多に取材を受けない料理人が取材を受けたのは房子の頼みもあったと思いますが東洋新聞の「最後の晩餐」取材と聞いて、東洋新聞の昔の投書欄を思い出したのかもしれません。その話をしようと思って取材を受けたら、ちっともその話にならず、終わりにちょろっと聞かれてがっかりしたのではないでしょうか。
記事は明日の朝までに探さないといけません。暢子と和彦と愛(飯豊まりえ)が新聞縮刷版を片っ端から探します。
いろいろ読んでいると、沖縄から上京した人の投稿や、教師の投稿、病弱の母の看病する娘の投稿などががあって、暢子は親近感を覚えます。ここは、家族が借金ばかりするという悩みを入れてほしかったですねえ。
暢子は興味津々で記事を読んでいますが、和彦は諦め気味。でもそんな彼に暢子はなにかと前向きに励まします。
かたわらに恋人・愛がいるのにわきまえのない暢子。だいじょうぶ? と心配になりましたが愛はムッとしたり不安な気持ちになったりしないようで、にこにこ微笑んでいます。
愛が善人で良かった、と思うものの、毎度こういうことが続いたら、だんだん暢子と和彦に対してネガティブな気持ちになっていきそうな気がしますが、どうでしょうか。
それにしても和彦。優秀な若き新聞記者かと思ったら、彼女とバイトの幼馴染に助けられていて、へたれぽく見えて、ちょっとだいじょうぶ? と心配になりました。まあそこは少年時代と変わっていないようです。
同僚の記者たちは和彦を手伝ってるひまはないでしょうから、バイトの暢子、しかもイタリア料理人修業中だからちょうどいいのでしょう。
暢子が昔の新聞記事で家族を思い出すと、その頃、良子はオーディションの二次審査に出ることになっていました。が、肝心のときに熱が出て……。
良子は先生、暢子はコック、なのになぜ自分は何にもなれないのかと悔し泣きする歌子。優子(仲間由紀恵)は精神論で歌子を肯定しますが、いや、まずは医者に診てもらうべき。
貧しいから病院に行けないのだという理由は通用しないでしょう。何度も借金するくらいだったら、歌子を大きな病院で診てもらうことくらいできると思います。
ニーニー(竜星涼)は野放し、暢子は東京に行かせ、歌子は熱出したら寝かせておくだけという、優子の優先基準がよくわかりません。もしかして生まれた順番? あるいは近代医学を信用していない?
「あさイチ」で案の定、「一回大きな病院に行ったほうがいいよ」と博多大吉さんに心配されていました。
ゲストの上白石萌歌さん自身も大吉さんに同意して……こういう朝ドラと朝ドラ受けの連携も楽しいですけれど、大吉さんはそもそもこんなにベタなリアクションをするかただったでしょうか。
「あさイチ」の司会を引き受けた以上、郷に入っては郷に従えなのでしょう。まさに田良島(山中崇)が語った、読む人のことを考えることと同じ、視聴者のことを考えてのリアクション。プロフェッショナルです。
つっこみエンタメ路線まっしぐらのなか、良子が産気づきます。苦しむ良子に頼まれて歌子が「椰子の実」を歌い、無事、女の子が生まれます。
赤ちゃんが生まれる場面はすべてを凌駕します。やんばるの森が美しく輝きます。でも暢子が主人公なのに暢子のシーンではなく赤ちゃんが生まれてよかったよかったで「つづく」になるのも斬新な気がしました。
(文:木俣冬)
>>>【関連記事】<ちむどんどん・沖縄編>1回~25回までの解説/考察/感想まとめ
>>>【関連記事】『明け方の若者たち』デリケートでどこか諦念に満ちた若い男女の恋
>>>【関連記事】「着飾る恋には理由があって」全10話のネタバレ感想
–{「ちむどんどん」第8週目のあらすじ}–
「ちむどんどん」第8週目のあらすじ
暢子(黒島結菜)が沖縄を出てから1年が経った。右も左も分からない新人だった暢子も、ある程度仕事ができるようになっていたが、オーナーの房子(原田美枝子)から突然衝撃の通告を受ける。その内容は…。沖縄の実家では良子(川口春奈)が妊娠して間もなく出産を迎えそう。そして母・優子(仲間由紀恵)と暮らす歌子(上白石萌歌)は、誰にも言えないある秘密の思いを抱えていた。
–{「ちむどんどん」作品情報}–
「ちむどんどん」作品情報
大好きな人と、おいしいものを食べると、誰でも笑顔になる―――
ふるさと沖縄の料理に夢をかけたヒロインと、支えあう兄妹たち。
“朝ドラ”第106作は個性豊かな沖縄四兄妹の、本土復帰からの歩みを描く
笑って泣ける朗らかな、50年の物語。
放送予定
2022年4月11日(月)~
<総合テレビ>
月曜~土曜: 午前8時~8時15分 午後0時45分~1時(再放送)
※土曜は一週間を振り返ります。
日曜: 午前11時~11時15分(再放送)翌・月曜: 午前4時45分~5時(再放送)
※日曜、翌・月曜は、土曜版の再放送です。
<BSプレミアム・BS4K>
月曜~金曜: 午前7時30分~7時45分
土曜: 午前9時45分~11時(再放送)※月曜~金曜分を一挙放送。
出演
黒島結菜
仲間由紀恵
大森南朋
竜星涼
川口春奈
上白石萌歌
宮沢氷魚
?山田裕貴
前田公輝
山路和弘
片桐はいり
石丸謙二郎
渡辺大知
きゃんひとみ
あめくみちこ
川田広樹
戸次重幸
原田美枝子
高嶋政伸
井之脇海
飯豊まりえ
山中崇
中原丈雄
佐津川愛美
片岡鶴太郎
長野里美
藤木勇人
作:
羽原大介
語り:
ジョン・カビラ
音楽:
岡部啓一 (MONACA)
高田龍一 (MONACA)
帆足圭吾 (MONACA)
主題歌:
三浦大知「燦燦」
沖縄ことば指導:
藤木勇人
フードコーディネート:
吉岡秀治 吉岡知子
制作統括:
小林大児 藤並英樹
プロデューサー:
松田恭典
展開プロデューサー:
川口俊介
演出:
木村隆 松園武大 中野亮平 ほか