[※本記事は広告リンクを含みます。]
マーベル・スタジオが送るドラマシリーズの最新作「ムーンナイト」が2022年3月30日より配信された。
『スター・ウォーズ』シリーズのオスカー・アイザック主演、マーベル作品としては異例のサイコスリラー調で描かれる本作は、まさしく、シリーズの新機軸である。睡眠障害を抱える冴えない博物館のギフトショップ店員・スティーヴン・グラントが遭遇する不可解な出来事。彼に秘められた”ある能力”と、謎に包まれたキーワードの数々(エジプト、多重人格etc……)に隠された秘密とは……。
本記事では、そんな新シリーズの記念すべき第1話の魅力をマーベル好きのライターが紐解いていく。
>>>【関連記事】Disney+(ディズニープラス)の使い方|こういう人は絶対使うべき!
>>>【関連記事】マーベル「ホワット・イフ…?」感想|小ネタ・トリビア徹底解説
>>>【関連記事】幻のスピンオフシリーズ「マーベル・ワンショット」の魅力
「ムーンナイト」第1話レビュー
ファン待望のマーベル最新作は、謎が謎を呼ぶミステリアスな展開でスタート。
ガラスの瓶を割り、砕いた破片を流し込んだ靴で歩き始める謎の男・アーサー。何か呪術めいたオーラを醸し出す彼の姿には、オープニングから大きな疑問符が浮かぶ。
続いて、冴えない主人公・スティーヴンが拘束具を外し、目を覚ますシーンからも、本作の狂気じみた世界観が垣間見れるだろう。
とりわけ、マーベル・スタジオが製作するヒーローたちの物語・通称MCUは作品ごとに異なる作風が大きな魅力だが、本作が用いたのは過去の作品とは差別化を図ったアクション・サイコー・スリラーである。
冒頭の場面からも、その要素は顕著に表れているが、ロンドンの街中に住む主人公が広大な野原で目覚める場面や、暗闇の中に不穏な影が表れる場面など、不可解で奇妙な描写は続く。
夢か現実か視聴者すらも困惑してしまう世界観の中、まるで悪夢のようなカーチェイスが繰り広げられる場面で、ワム!の名曲「Wake Me Up Before You Go-Go」が流れるのも印象的だ。
ハイテンションな楽曲の歌詞と絶体絶命な状況がリンクしてしまう演出には、つい笑ってしまうが、この不穏さとユーモアの絶妙なマッチングが本作の見所とも言えるだろう。
まるで『ミッドサマー』のように自然を背景に描写されるトリップ描写や、うたた寝する主人公視点でとんでもないアクションシーンが繰り広げられる『ナイト&デイ』的演出、博物館で怪物に襲われる『ナイトミュージアム』にも通ずるファンタジックなパニックシーンなど、映画好きにもたまらない描写も多数。
謎が謎を呼ぶ第1話だけに今後の展開が気になる見事なシリーズ初回だった。
(文:大矢哲紀)
>>>Disney+ (ディズニープラス) で『ムーンナイト』を観る
>>>【関連記事】Disney+(ディズニープラス)の使い方|こういう人は絶対使うべき!
>>>【関連記事】マーベル「ホワット・イフ…?」感想|小ネタ・トリビア徹底解説
>>>【関連記事】幻のスピンオフシリーズ「マーベル・ワンショット」の魅力
–{「ムーンナイト」第1話ストーリー}–
「ムーンナイト」第1話ストーリー
博物館のギフトショップ店員・スティーヴン・グラント。睡眠障害に悩まされる彼は、ある日、不可解な現象に巻き込まれる。頭の中から聞こえる謎の男の声、彼を追う怪しいカルト集団の指導者・アーサーの存在。夢と現実が曖昧になる日々の中で、デートの予定をすっ飛ばしてしまったスティーヴンの心はどん底に……。しかし、博物館に現れた怪物たちに襲われる事態に巻き込まれたことで、彼は秘められた人格「ムーンナイト」を覚醒させる。
「ムーンナイト」作品情報
作品概要
「現実か夢か、区別がつかない――」意味深なセリフを放つ彼の名はスティーヴン・グラント。国立博物館のギフトショップで働く温厚で、うだつの上がらない主人公。睡眠障害を持ち、夢の中で度々白いスーツを着た男と対峙するが、それが現実で起こっていることか、ただの夢か区別がつかない。
夜通し悪夢にうなされては、仕事場で「役立たず」と罵られ、スティーヴンはいつも幻覚に怯える日々を過ごしていた。 ある日、自室の見知らぬ携帯電話が鳴り響き、“マーク”と知らない名前を呼ばれ困惑する― 自分は誰なのか、何に怯えているのか。やがて自分の中に“自分以外の誰か”が潜んでいることに気づき始める。
コントロールできない“もう一人の自分”― それは、冷酷な暗殺者 マーク・スペクターだった。
マークに狂気が宿る時、ダーク・ヒーロー<ムーンナイト>が誕生する――。
予告編
出演
オスカー・アイザック(スティーヴン・グラント/マーク・スペクター)、イーサン・ホーク(アーサー・ハロウ)、メイ・キャラマウィ(レイラ)
ディズニープラスにて独占配信中