本日からTTFC(東映特撮ファンクラブ)で配信される『リバイスレガシー 仮面ライダーベイル』。
一輝たちの父ちゃんである五十嵐元太が、ギフの細胞を移植され、仮面ライダーベイルとして悪魔と戦っていたことが判明した25話の衝撃はかなりのものでした。
一命を取り留めるためとはいえ、ギフの細胞を移植されるというのは、まさに改造手術そのもの。仮面ライダーV3や仮面ライダーXを彷彿とさせるものがあり、一輝や大二をおさえて『仮面ライダーリバイス』の中で誰よりも父ちゃんが仮面ライダーだなぁと思いながら見てました。
父ちゃん母ちゃんを中心として幸せな家族像を見せてくれていた五十嵐家に、こんな秘密と悲劇があったとは。
「リバイス」、面白すぎる。
そしてしあわせ湯というネーミングのなんと皮肉なこと。
「リバイスレガシー」、楽しみすぎる。
仮面ライダーシリーズでは、主人公や主要キャラの父親がストーリーに深みを持たせてくれることが少なくありません。
僕が最も好きな父親は『仮面ライダーキバ』の音也。
主人公である息子の渡を中心に現代編のストーリーが展開されていくんですが、22年前を描く過去編は音也が主人公。
当初は父親らしい感じはまったくないんですが、後半、渡と時代を超えて対峙するとき、父親であることを理解し、音也なりに見せる父親の顔がもう最高。
これを20代前半で演じていた武田航平くんの演技力には脱帽するばかり。人間力も内包された演技により、「キバ」から10年後に放送された『仮面ライダービルド』の猿渡一海で仮面ライダー史に残る名シーンを見せてくれました。
その他にも『仮面ライダーゴースト』の主人公・天空寺タケルの父ちゃんで、西村和彦さんが演じた天空寺龍も好きです。
活躍を最も見ることができるのは仮面ライダーゴーストと仮面ライダードライブが共闘した『仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス』。
仮面ライダーには変身こそしないんですが、無茶苦茶強い龍が見れます。
そして親父で外せないのは『仮面ライダーゼロワン』飛電或人の父ちゃん、飛電其雄。
『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』で見られる親子のやりとりは、何回見てもグッときます。
其雄が変身する1型も1号モチーフでめちゃくちゃかっこいい。
この3人に共通しているのは、それぞれ親父として、主人公である息子を良き方向へと導いているところ。
その導き方は三者三様で甲乙つけることは出来ず、どの父ちゃんも素晴らしいです。
逆に最低な父ちゃんとして盛り上げる人も。
その筆頭が『仮面ライダーエグゼイド』に出てきたキャラの中でもいまだに高い人気を誇る、檀黎斗の親父、檀正宗。
強烈な個性を放っていた檀黎斗に負けず劣らずの濃いキャラと冷徹さ。また檀正宗の決め台詞「絶版だ」は当時、ファンによってTwitterで乱発されるだけでなく、檀正宗を演じた貴水博之さん自身も巧みに使用し、悪役にも関わらず檀黎斗に並ぶ勢いの人気を見せてくれました。
悪い親父で言うと『仮面ライダードライブ』の剛と霧子の親父、蛮野天十郎も相当悪かった。
蛮野天十郎がどれくらい悪かったかというと、上記の檀正宗は行き過ぎた悪で、もはや面白がられ、それが故に愛されてすらいたのに対し、蛮野は作中での所業があまりにも悪すぎて、マジで憎まれてしまうほどの悪っぷり。
もちろん、そんなに悪いからこそ「ドライブ」が人気作品になったわけですが。
あとは『仮面ライダーウィザード』のコヨミの父ちゃんの笛木奏も、すべてを操作してきたことがわかった時はゾッとしました。
また先の『仮面ライダーセイバー 深罪の三重奏』での倫太郎の父ちゃんや、「ゴースト」の夏映画に登場したマコトの父ちゃんなど、ピンポイントで記憶に残る父ちゃんもいます。
仮面ライダーベイルこと五十嵐元太はこの父ちゃんたちを超える活躍を見せてくれるのか、早速TTFCで見てみたいと思います。
(文:篠宮暁)
【オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会】
第250回:『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』1話、2話を観ての感想&今後への期待
第249回:パンドラの箱を開けた『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』への想いと渡部秀への感謝
第248回:「50×45 感謝祭 Anniversary LIVE & SHOW」の裏側で起っていたこと。そこから感じたリバイス愛
【オジンオズボーン・篠宮暁の特撮辞典】も公開中!