※本記事では、ネタバレに相当する明かされていない事実を含んでおります。予めご了承ください。
前田哲監督が『老後の資金がありません!』の後に手掛けた映画ですが、コロナ禍の影響もあって、結果として双方が同じ日に公開されるというのもなかなかユニークな事象ではあります。
『老後~』がドタバタも含めたコメディ仕立ての人間讃歌であったのに対し、こちらはほのぼの感とミステリアスな要素を加えながら展開していくヒューマニズムあふれる悲喜劇となっています。
複数の父親を持つ娘(永野芽郁)という設定は一見『マンマミーア』などを思い浮かべたりしますが、その母(石原さとみ)も血は繋がっておらず、実に不可思議な母子関係が魅惑的に綴られていくとともに、自由奔放な母がもたらすさまざまな謎が、やがて観客に滂沱の涙を流させるという仕掛け。
(私が試写会で鑑賞した際、映画の4分の3ほど過ぎたあたりから前後左右に座っていた女性たちが一斉にぐずり泣き始め、まるでサラウンドのようにか細い嗚咽と鼻水をすする音が響き渡っていました!)
こういった作品の場合、キャラクターにどこまで共感できるかが大きなポイントとなるわけですが、前田哲監督作品は奇抜なキャラを魅力的に描きながら見る側に共感をもたらす術を心得ている感があり、今回も例外ではありません。
また今回は特に、母を演じる石原さとみの好演が、本作の成功をもたらした最大の要因といっても良いでしょう。
テレビドラマでは数々の代表作を放ち続けている彼女ですが、映画ではそれこそ『わたしのグランパ』(03/本作の東陽一監督に当時取材させていただいた際、デビューまもない石原さとみのことを「未来の大器!」として熱弁を奮われていたことが懐かしく思い出されます)以来、ついに映画でも真に「代表作」と呼べるものが誕生した!といった感慨に包まれています。
一見スキャンダラスで、きまぐれで、だらしなく、自由奔放、それでいて血の繋がらない義理の娘に寄せる母性など、実に謎めいたキャラクターを「背伸びした感」など微塵もないままの自然体で演じ切った力量は大いに称賛に値するでしょう。
「映画はキャスティングで成否の70パーセントくらいが決まる」とでもいった映画ウンチクの名言を思い出すに足るほどの存在感が、まさに今回の石原さとみからは発散されていました。
その他のキャスト陣も概ね好演で、良質でウエルメイドな作品として推したい作品です。
(文:増當竜也)
ーーーーー
cinemas PLUS コミュニティを作りました!
・お気に入りの著者をフォロー&記事のブックマーク
・ムビチケや独占試写会プレゼントのご案内
・週2回メルマガ配信
今後もコミュニティ会員限定のプレゼントやイベントを企画予定!
コミュニティ登録はこちらから↓
https://cinema.ne.jp/auth/register
–{『そして、バトンは渡された』作品情報}–
『そして、バトンは渡された』作品情報
【あらすじ】
森宮優子(永野芽郁)は血の繋がらない親の間をリレーされ、4回も苗字が変わった。今はわけあって料理上手な義理の父・森宮さん(田中圭)と二人で暮らしている。卒業式で弾く『旅立ちの日に』を猛特訓する優子。将来のことも、恋のことも、友達のことも、うまくいかないことばかりだった……。一方、梨花(石原さとみ)は夫を何度も変えて自由奔放に生きている。泣き虫な娘・みぃたんに愛情を注ぎ暮らしていたが、ある日、娘を残して突然姿を消す……。
【予告編】
【基本情報】
出演:永野芽郁/田中圭/岡田健史/石原さとみ/大森南朋/市村正親 ほか
原作:瀬尾まいこ
監督:前田哲
脚本:橋本裕志
上映時間:137分
映倫:G
製作国 日本