1988年の政情不安な南米ペルーを舞台に、だまされて生まれたばかりの赤ん坊を謎の組織に奪い去られた20歳の貧しい先住民の女性ヘオルヒナ(パメラ・メンドーサ)と、その事件を追う白人と先住民の混血=メスティーソの新聞記者ペドロ(トミー・パラッガ)の姿を通して、単にペルーのみならず今や社会全体の問題として対峙していかなければならない事象を訴えていく秀逸なメリーナ・レオン監督作品。
ここでは貧困と格差、人身売買、民族差別、ジェンダー差別、そして全体主義やテロリズムといった、実は日本も他人事とは思えない問題が次々と、しかしながら拳を振り上げるのではなく静謐に淡々と繰り広げていくことによって、より深い苦悩と絶望の念がモノクロのスタンダード画面から醸し出されていきます。
ちなみにこの画面ですが、四辺をかっちりと区分けして上映する通常のスタイルではなく、昔のフィルムを上映する際に暗幕を外したかのような、四辺をわざとぼかした形態で上映されます(映写ミスではありません。監督は「昔のテレビのブラウン管映像を意識した」とのこと)。
これによって現代社会の諸問題に対峙する当事者たちがどうしたらいいのかと苦悶する、曖昧模糊とした意識までも巧みに表現されています。
米デンバー国際映画祭2019作品賞など全世界の映画祭で現在までに32部門の賞を受賞。その中には主演パメラ・メンドーサのリマ・ラテンアメリカ映画祭で特別賞(女優賞)も含まれています。アカデミー賞2020の国際映画賞ペルー代表にも選抜。
事件の謎を少しずつ解いていくミステリ・サスペンスとしても上々の仕上がり。
社会派的意識と映像実験を見事に融合させ得た意欲作としても、実に映画らしい、映画ならではの情緒を解くと堪能できる秀作です。
(文:増當竜也)
–{『名もなき歌』作品情報}–
『名もなき歌』作品情報
【あらすじ】
1988年、政情不安に揺れる南米ペルー。貧しい生活を送る先住民の女性、20才のヘオルヒナ(パメラ・メンドーサ)は、妊婦に無償医療を提供する財団の存在を知り、首都リマの小さなクリニックを訪れる。数日後、陣痛が始まり、再度クリニックを訪れたヘオルヒナは、無事女児を出産。ところが、その手に一度も我が子を抱くことなく院外へ閉め出され、赤子は何者かに奪い去られてしまう。ヘオルヒナは夫のレオ(ルシオ・ロハス)と共にクリニックを訪れ、激しくドアを叩いて呼び出すが、中はもぬけの殻。その足で警察や裁判所に訴え出るが、有権者番号を持たない夫婦は取り合ってもらえない。そんななか、新聞社に押しかけ泣きながら窮状を訴えるヘオルヒナから事情を聞いた記者ペドロ(トミー・パラッガ)は、その事件を追い始める。やがて、権力の背後に見え隠れする国際的な乳児売買組織の闇へと足を踏み入れるが……。
【予告編】
【基本情報】
出演:パメラ・メンドーサ・アルピ/トミー・パラッガ/ルシオ・ロハス/マイコル・エルナンデス
監督:メリーナ・レオン
製作国:ペルー/スペイン/アメリカ