この記事では『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』から最新作『名探偵コナン 黒鉄の魚影』まで、作品の魅力を紹介しています。
『名探偵コナン』シリーズはどの作品から観ても楽しめるようになっていますが、1作目から観てみるのもおすすめです。
- 映画『名探偵コナン』全26作品一覧
- 『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』の魅力
- 『名探偵コナン 14番目の標的』の魅力
- 『名探偵コナン 世紀末の魔術師』の魅力
- 『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』の魅力
- 『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』の魅力
- 『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』の魅力
- 『名探偵コナン 迷宮の十字路』の魅力
- 『名探偵コナン 銀翼の奇術師』の魅力
- 『名探偵コナン 水平線上の陰謀』の魅力
- 『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』の魅力
- 『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』の魅力
- 『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』の魅力
- 『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』の魅力
- 『名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)』の魅力
- 『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』の魅力
- 『名探偵コナン 11人目のストライカー』の魅力
- 『名探偵コナン 絶海の探偵』の魅力
- 『名探偵コナン 異次元の狙撃手』の魅力
- 『名探偵コナン 業火の向日葵』の魅力
- 『名探偵コナン 純黒の悪夢』の魅力
- 『名探偵コナン から紅の恋歌』の魅力
- 『名探偵コナン ゼロの執行人』の魅力
- 『名探偵コナン 紺青の拳』の魅力
- 『名探偵コナン 緋色の弾丸』の魅力
- 『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の魅力
- 『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の魅力
映画『名探偵コナン』全26作品一覧
※作品名をクリックすると、各作品の魅力解説ページに移動します。
2:『名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)』(1998年)
6:『名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊』(2002年)
7:『名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)』(2003年)
8:『名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)』(2004年)
9:『名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)』(2005年)
10:『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)』(2006年)
11:『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』(2007年)
12:『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』(2008年)
13:『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』(2009年)
14:『名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)』(2010年)
15:『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』(2011年)
16:『名探偵コナン 11人目のストライカー』(2012年)
17:『名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)』(2013年)
18:『名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)』(2014年)
20:『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』(2016年)
21:『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』(2017年)
22:『名探偵コナン ゼロの執行人(しっこうにん)』(2018年)
23:『名探偵コナン 紺青の拳(こんじょうのフィスト)』(2019年)
24:『名探偵コナン 緋色の弾丸(ひいろのだんがん)』(2021年)
26:『名探偵コナン 黒鉄の魚影』(2023年)
–{『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』の魅力}–
『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』の魅力
(C)1997 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』は劇場版コナン映画の記念すべき第1作目です。大人になってから見返してみると、第1作目から名探偵コナンはやっぱり最高です。
ストーリー
第1作目から爆発シーンが多い
劇場版名探偵コナンで私が大好きなのが、ド派手な爆発シーンやアクションシーンです。『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』には、何度も爆発シーンが登場します。ビル爆発のシーンは何回観ても迫力がありますね。電車の爆発はありませんでしたが、もしあの電車が爆発していたらと思うと、控えめに言ってもヤバい。あの緊急事態が東京で起こって、自分が遭遇したらと思うと怖すぎます。
コナンくんのアクションは少し控えめ
劇場版名探偵コナンの醍醐味と言えば、人間離れしたコナンくんのアクションシーンですが、今回のコナンくんのアクションシーンは、全25作品の中だと控えめな印象でした。でも、スケボーや自転車で滑走するコナン君はカッコ良すぎます。年々人間離れしている名探偵コナンのキャラクターですが、第1作目のコナン君のアクションはこんなに控えめかとビックリしました。コナン君の運転が危なすぎて面白いですが、ハラハラします。スケボーで道路滑走は危ないよ、コナン君。
蘭と新一の2人にキュンキュン
『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』では、蘭と新一の恋愛要素もガッツリとはいっています。蘭と新一がラブラブなのはコナンファンはみんな知っていますが、爆発したビルの中での2人の会話に終始キュンキュンしてしまいました。映画の中で赤い糸や赤という単語が何度も登場しますが、しっかり伏線が回収されていました。最後の蘭のセリフも可愛すぎます。新一君が羨ましい。もう既にラブラブじゃんと突っ込みながら観るのも楽しいです。
犯人の動機!改めて驚愕
自分の建築作品に満足がいかず、彼の建築家、芸術家としての美意識に反したというのが、犯行を起こした動機なのですが、大人になってから観ても、子供の頃に観た時もなかなか衝撃的な理由でした。左右対称にこだわり、名前まで変えてしまう犯人に驚愕しました。なかなか衝撃的な犯行理由と犯人の特徴的な見た目で大人になってからも森谷帝二という人物を忘れたことはありませんでしたよ。
ワクワク、ハラハラ感もたくさん!
劇場版コナン映画を観るといつも感じる高揚感、ハラハラ感も第1作目から顕在。
私がハラハラしたシーンは、電車のシーンと最後のコードを蘭が切るシーンです。その後の蘭のあのセリフには、思わずキュンキュンしちゃいました。そして、電車のシーンはいつ爆発してしまうのかと終始ハラハラしていました。速い速度で走り続け、止まらない電車のシーンに大興奮。
劇場版名探偵コナンの記念すべき1作目の『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』。王道のストーリーだけど、伏線もしっかり回収され、ラッキーカラーの赤もわかりやすく、主人公とヒロインの恋愛要素もあります。
何度見ても面白い、ありえない、ヤバい、カッコいい、名作間違いなしの1作です。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 時計じかけの摩天楼
–{『名探偵コナン 14番目の標的』の魅力}–
『名探偵コナン 14番目の標的』の魅力
(C)1998 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 14番目の標的』は、劇場版名探偵コナンの第2作目の作品です。小五郎と英理が好きな人にもおすすめな作品となっています。
ストーリー
小五郎と蘭の絆を感じる
過去に小五郎が人質になった妻の英理を撃ったことを思い出し、徐々に小五郎を信じられなくなっていく蘭。映画の最後には、小五郎が妻の英理を撃った理由も明かされます。この映画では蘭と小五郎の絆を感じることができます。
小五郎と英理のエピソードが描かれる
『名探偵コナン 14番目の標的』では、小五郎と英理の過去のエピソードを知ることができ、2人の絆も感じることができます。小五郎が英理を撃った理由が最後に明かされた先で、英理が別居を決めた理由も判明します。しょっちゅう喧嘩をしていますが、なんだかんだ言ってもやっぱりラブラブですね。別居を決めた理由もなんだか可愛らしい。小五郎が自分を撃った理由を理解していた英理に夫婦の絆を感じました。
蘭と新一の恋愛要素も
どのコナン映画にも描かれる蘭と新一の恋愛要素ですが、第2作目にも、もちろん描かれます。歩美ちゃんがコナンとの相性を占い、コナンと相性ばっちりの診断に喜ぶ歩美ちゃん。もちろんコナンの意中の人は蘭なので、喜ぶ歩美ちゃんに少し切なくなりました。ゲーム機で意中の人と急接近、Aの予感とでていましたが、蘭とコナンが水中でキス(人工呼吸)をして、コナンが照れている描写や口の周りをおっちゃんにナプキンで拭かれたコナンが拗ねるシーンは特に可愛かったです。蘭と新一の電話での会話を観てからの、最後のシーンは泣いちゃいますね。本当に好きで、相手を想っていないと出来ない行動だと思います。いつもラブラブで羨ましいです。
アクションは割と少なめ
年々パワーアップしていくコナンのアクションシーンですが、初期の作品はまだまだアクションは控えめですね。水中を泳いだり、水中の中で車に足を挟まれた蘭をコナンが助けるシーンがありましたが、相変わらず無茶するコナン君。そして、ヘリの操縦が出来たり、射撃も出来たりと、相変わらずなんでも出来ちゃうコナンが凄すぎです。
小五郎の周りの人が狙われていくハラハラ感
トランプの数字に見立てて目暮警部、妻の英理、阿笠博士など小五郎の周りの人達がどんどん襲われていくので、シリアスな場面も多い印象を受けました。最後に自殺しようとした犯人に放つ小五郎のセリフもカッコいいので、ぜひ観てくださいね。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 14番目の標的
–{『名探偵コナン 世紀末の魔術師』の魅力}–
『名探偵コナン 世紀末の魔術師』の魅力
(C)1999 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 世紀末の魔術師』は、劇場版コナン映画の第3作目!怪盗キッド、服部平次、灰原哀が初登場です。
ストーリー
怪盗キッド、服部平次、灰原哀など人気キャラクターが劇場版に初登場!
『名探偵コナン 世紀末の魔術師』には、人気キャラクターの怪盗キッド、服部平次、遠山和葉、灰原哀が初登場します。その他にも、劇場版初登場キャラクターがたくさん登場しますよ。キッドと平次や和葉は全ての作品に登場するわけではありませんが、灰原哀は『名探偵コナン 世紀末の魔術師』以降の映画で、ずっと登場していくことになります。
人気キャラクター平次の出番は少なめ
『名探偵コナン 世紀末の魔術師』には、人気キャラクターの平次が和葉と共に初登場しますが、前半で事故に遭ってしまったため、出番は少なめ。平次ファンは少しがっかりしてしまうかもしれませんが、平次や和葉がメインとなる劇場版コナン映画は何作もあるので、平次ファンはそちらでガッツリと平次を堪能しましょう。
劇場版でもコナンを工藤と呼び、コナンを冷や冷やさせ、蘭に怪しまれる描写はいつ観ても笑ってしまいます。
「コ、コ、コナン君」の言い方は面白すぎる。
キッドとコナンのラストシーンが印象的
『名探偵コナン 世紀末の魔術師』では、蘭がコナンの正体を疑う描写が多くみられます。事件が終わり、毛利探偵事務所で蘭に自分の正体を明かそうとしたコナンですが、そこに新一(キッド)が現れます。負傷した鳩の手当てをしてくれたお礼として、敵のコナンを助けたキッドですが、助けた理由を「謎のままにした方がいいこともあるってな」と言って去っていくキッドがかっこいい!
このシーンのキッドはカッコいいのですが、子供の頃から鳩を出しすぎと思っていて、何回観ても笑ってしまいます。キッド、ごめんなさい。
実在のお宝や歴史上の出来事が軸になり、興味深い
歴史上の出来事に独自の解釈を加えて、映画ストーリーの軸としていたり、実在するお宝「イースターエッグ」をモチーフにしているところも興味深く、大人が観ても楽しめる作品になっています。観終わった後に、ロマノフ王朝やイースターエッグ、ニコライ2世やグリゴリー・ラスプーチンなどを調べてから観ると、より面白いかもしれません。
子供の頃、初めて観た時の感想は歴史が絡められていて面白いではなく、とにかく鳩を出しすぎという感想でした。私にとっては、鳩が印象的でした!
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 世紀末の魔術師
–{『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』の魅力}–
『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』の魅力
(C)2000 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』は、劇場版コナン映画の第4作目!2020年の人気投票でファンが今観たいコナン映画第1位に輝いた作品です。
ストーリー
記憶喪失!?蘭が最大のピンチに陥る
『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』では、蘭に最大のピンチが訪れます。事件現場を目撃した蘭が精神ショックから記憶喪失になってしまうのです。劇場版コナン映画の中で、どの作品でもピンチは訪れますが記憶喪失はかなりヤバいと思いました。記憶喪失になってしまい、自分の名前はおろか、新一のことも、家族のことも、友達のことも、少年探偵団のことも忘れてしまう蘭。もちろん少しずつ思い出していく描写はありますが、記憶喪失はやっぱり怖いですね。記憶喪失になっただけではなく、犯人に狙われることになってしまう蘭。娘を想う小五郎や英理、そして、蘭を想う新一。蘭は記憶を取り戻すことができるのか、ここが『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』の1つのみどころですね。記憶を戻した後はいつも通りの最強の蘭でした。
みんな言われたい!超胸キュンなセリフ
『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』には、超絶胸キュンなセリフが登場します。プロポーズで小五郎が英理に言ったセリフ、そしてコナンが蘭に言うセリフ。一度は言われてみたいと思った方も多いのではないでしょうか。蘭も英理も羨ましいな。こんなセリフをサラッと言えるなんて小五郎も新一もカッコ良すぎる!
コナンは小五郎と同レベルとがっかりしていましたが。劇場版コナン映画では、どの作品でも蘭と新一の恋愛要素が描かれますが、『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』では蘭が記憶喪失になったことにより、蘭のヒロイン度は全作品の中でNo.1かもしれません。蘭がみんなから愛されているのがわかります。原作では告白もして両想いの蘭と新一ですが、なんと劇場版コナン映画でも思いっきり告白していましたね。蘭が記憶喪失になっていたため、記憶を思い出させるために言ったと蘭には勘違いされていました。
警察関係者が次々に襲われる!シリアス要素も!
『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』では、警察関係者が次々に襲われ、佐藤刑事もその犠牲者になってしまいます。その現場を目撃した蘭が記憶喪失になってしまうという事態に!目暮警部も過去の事件を詳しく話してはくれず、シリアスな印象も受けました。警察関係者が犯人かと思いましたが、そこは騙されましたね。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
【書籍】
名探偵コナン 瞳の中の暗殺者 (小学館ジュニア文庫)
–{『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』の魅力}–
『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』の魅力
(C)2001 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』は、劇場版第5作目の作品。黒ずくめの組織が劇場版に初登場します。
ストーリー
ピッタリ30秒!歩美ちゃん大活躍!
『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』というタイトルにもあるように、この映画の中ではカウントダウンするシーンが何度も登場します。博士の車の中で30秒をピタリと当てられるかゲームをしたり、ビルのオープン記念パーティーで30秒を当てられるかのゲームをしたり、ラストシーンでも30秒が重要になってきます。歩美ちゃん、ピッタリ30秒はすごい。コナンが近くにいるとドキドキしてピッタリ30秒カウントできるなんて、愛の力は偉大!哀ちゃんにも、「吉田さんを悲しませたら許さないわよ」なんて言われている始末。コナンは相変わらずモテモテですね。劇中では歩美ちゃんや光彦が蘭に恋愛相談をするシーンも。小学生で「女の勘よ」と言い切る歩美ちゃん、凄すぎる。
劇場版コナン映画の醍醐味、アクションシーン
全25作品の劇場版コナン映画を観ていくと、初期の作品はもちろん面白いですが、アクションシーンは割と控えめな印象。私はストーリーはもちろん劇場版コナン映画ならではの壮大なアクションシーンにいつも大興奮しています。壮大なアクションシーンを映画館の大音量、大スクリーンで観るのが最高の幸せです。
『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』では、映画を観ながら思わず「おお!!」と言ってしまうシーンがありました。
爆風でビルからビルへ車で飛ぶラストシーン、蘭がコナンを抱えてビルから飛び降りるシーン、コナンがスケボーでビルからビルへ飛ぶシーン。
ラストシーンが1番興奮しましたが、車の運転までできるとはさすがコナン!小五郎がもらうはずだった車はおじゃんになってしまいましたが。
黒ずくめの組織が劇場版に初登場、森谷帝二の弟子も登場
『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』には、黒ずくめの組織が初登場します。黒ずくめの組織が登場すると哀ちゃんもたくさん出番があるので、哀ちゃんのファンにもおすすめの映画ですね。留守電のお姉ちゃんの声が聞きたくて電話をかける哀ちゃんに切なくなりました。ジンが哀ちゃんと似た髪型にした園子を最初見抜けなかったことに失笑。頑張れジン。興味深かったのは、『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』で犯人だった森谷帝二の弟子が登場したことですね。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 天国へのカウントダウン
【書籍】
名探偵コナン 天国へのカウントダウン (小学館ジュニア文庫)
–{『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』の魅力}–
『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』の魅力
(C)2002 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』は、劇場版コナンの第6作目の作品!他の作品とは少し違う異色の作品となっています。私の周りでも、『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』が1番好きと言っている人も多いです。
ストーリー
現実ではなくゲームの中の世界が舞台
『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』は、他の劇場版コナンの映画とは少し違う異色の作品になっていると感じました。その理由が、現実ではなくゲームの世界に入ること、19世紀のロンドンが舞台となっていることです。コクーンというカプセルに入り、仮想世界を体験するのですが、個人的には体験したくない。シャーロックホームズを知っていると、この作品はより楽しめるかもしれません。実在の人物と小説の中の人物が登場するのも面白い。
人工知能「ノアズアーク」からの挑戦状
仮想世界を体験できるゲームに参加するコナン達ですが、ゲームシステムが人工知能「ノアズアーク」に乗っ取られ、参加した50人が人質に。「ノアズアーク」はヒロキ君という天才少年が作った人工知能なのですが、天才すぎて怖いよ。「ノアズアーク」の目的は日本のリセット。助かるにはゲームをクリアするしかない。ゲームをクリアできなければ、2度と目覚めることはないなんて、怖すぎる。絶対に参加したくありません。ゲームを1人もクリアできなければ、全員が2度と目覚めることはない。コナン達は19世紀のロンドンで切り裂きジャックに立ち向かいます。仲間がどんどん消えていく恐怖。他のコナン映画とは違う恐怖感がありますね。
工藤優作が登場!父と子の絆に注目
『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』には、新一の父親の工藤優作が登場します。劇場版コナン映画の中で、優作がここまで登場するのは珍しいので必見。ゲーム世界で蘭も消えてしまい、諦めかけていたコナンですが、お助けキャラのホームズが登場。
「ありがとう、ホームズ…いや父さん」これは名言ですね。コナンがここまで諦めているのも珍しいと思った作品でした。
日本の未来を担う子供達が登場!
将来の日本を担う優秀と言われている子供達が登場するのですが、まぁ性格が悪い。世襲制を話す哀ちゃんには思わず頷きました。子供らしくしろとコナンには言われていましたが。
「ノアズアーク」の真の目的とは?
コナンと共に生き残っていた少年がいるのですが、この少年が実は「ノアズアーク」だったのです。この映画では現実と仮想世界で犯人が何人か登場しますが、もう死んでいた少年が「ノアズアーク」自身だったことは、初めてこの映画を観た時はなかなか衝撃でした。その点も他の劇場版コナンと比べると異色だなと感じます。「ノアズアーク」の本当の目的は日本のリセットではなく、ゲームを通じて成長することでした。現実はゲームのように上手くはいかないよね。現実世界での犯人が実在した切り裂きジャックの末裔というのも衝撃でした。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン ベイカー街の亡霊
【書籍】
名探偵コナン ベイカー街の亡霊 上 コミック 全2巻 完結セット
–{『名探偵コナン 迷宮の十字路』の魅力}–
『名探偵コナン 迷宮の十字路』の魅力
(C)2003 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 迷宮の十字路』は、劇場版名探偵コナンの第7作目!平次と和葉が好きな人ならキュンキュンすること間違いなしです!
ストーリー
平次と和葉が好きな人には絶対おすすめ
『名探偵コナン 迷宮の十字路』は、京都が舞台の作品であり、人気キャラクターの服部平次と遠山和葉が映画のメインキャラクターになっています。平次と和葉がメインキャラクターになっているので、平次と和葉が好きな人には絶対観てほしい作品です。
息がピッタリなコナンと平次!親友コンビの2人に注目!
『名探偵コナン 迷宮の十字路』でみることができるコナンと平次の親友タッグも大きな魅力の一つ。この2人をみているといつも思うことですが、平次は新一のことが好きすぎる。和葉がコナンにジェラシーを妬いてしまうのもわかる気がしますね。でも、平次の「工藤」呼びがすごく好きです。コナンと平次のコンビ以外にも好きなコンビはたくさんいますが、この2人のコンビが好きな方も多いのではないでしょうか。
コナンだけではなく平次のアクションシーンも魅力
劇場版コナンの醍醐味であるアクションシーンですが、もちろん『名探偵コナン 迷宮の十字路』にも登場します。コナンと平次がバイクに乗って犯人を追うシーン、ラストのお寺での戦闘シーン。「侍としてはイマイチやな」と平次に言われる新一。ラストの刀を使った戦闘シーンはやっぱり平次がかっこよかったです。でも「牛若丸みたいなやっちゃな」と平次に言わしめたコナンの跳躍力は注目です。
平次と和葉の2人にキュンキュン
『名探偵コナン 迷宮の十字路』には、平次の初恋の人が登場します。平次の初恋の人が誰なのか気になって悶々としている和葉も可愛い。最後に平次の初恋の人が和葉だったことが判明するのですが、このシーンは平次と和葉のファンだけでなく、全コナンファン、全世界の人に観てほしい!本当にキュンキュンしちゃいます。やっと初恋の人に出会えた平次。和葉には教えてあげない平次にもキュン。人質になってしまった和葉を助けに来る平次もカッコいい。
平次と和葉だけではなく、蘭と新一も再会をはたします。新一の汗を拭いてあげたいハンカチに色がついていて、蘭は夢ではなかった、やっと会えたと確信するのですが、ハンカチについたこの色はファンデーションかな。平次に変装するためとはいえ、どれだけ塗ったんだ。
京都好きな人にもおすすめ
舞台が京都ということもあり、京都が好きな人、京都に行ったことがある人も楽しめる作品になっています。弁慶や牛若丸の話も作中に登場するので、知っているとより面白いかも。
主題歌が絶妙にマッチ
『名探偵コナン 迷宮の十字路』のエンディングで流れる倉木麻衣の歌が映画に絶妙にマッチし、映画のストーリとも重なります。初恋の人にやっと出会えた平次と、夢ではなく新一とやっと出会えたことを知る蘭。
このシーンの後に倉木麻衣の歌が流れるのですが、歌のタイミングが神がかっていました。劇場版コナン映画の中でも名曲中の名曲ですね。平次や和葉、新一と蘭を思い浮かべながら歌詞を聴くと、歌詞もメロディーも本当に映画にマッチしていて心にいつまでも残ります。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 迷宮の十字路
–{『名探偵コナン 銀翼の奇術師』の魅力}–
『名探偵コナン 銀翼の奇術師』の魅力
(C)2004 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 銀翼の奇術師』は、劇場版コナン映画の第8作目!人気キャラクターの怪盗キッドが登場!
ストーリー
新一(キッド)VSコナン
『名探偵コナン 銀翼の奇術師』には、人気キャラクターの怪盗キッドが登場します。怪盗キッドが劇場版コナン映画に登場するのは、『名探偵コナン 世紀末の魔術師』以来の2作品目。怪盗キッドがコナンの正体に気付いている設定は『名探偵コナン 世紀末の魔術師』で作られましたが、それ以降の劇場版でもその設定は引き継がれています。新一の姿でコナンの前に現れる怪盗キッドですが、大胆だなと思いながらみていました。キッドと蘭を2人きりにさせたくないコナンの慌てぶりが面白いし、キッドの顔が自分と似ていることを知らないコナン。
怪盗キッドとコナンの共闘が最高
怪盗キッドとコナンの関係って、一体なんなのでしょうか。敵というよりはライバルという感じがします。原作でも劇場版でも、なんだかんだ言ってコナンを助けてくれている気がします。この2人の関係が好きな方も多いのではないでしょうか。私もこの2人の関係が大好きでいつもニヤニヤしながら観てしまいます。一度は飛行機から逃げたと思われていた怪盗キッドですが、逃げたわけではありませんでした。パトカーを引きつけて大量の明かりをつくり、飛行機が着陸しやすようにしていたのです。コナンとキッドの協力関係、たまりません!
絶対にやりたくない、飛行機の操縦
飛行機内での事件の後、トラブルによりコナンとキッドは飛行機の操縦をすることになります。相変わらずなんでも出来るコナン君、さすがです。緊急事態なので仕方ないとはいえ、素人の操縦する飛行機なんて乗りたくない。怖すぎますし、死を覚悟しますね。蘭と園子も操縦をし、操縦後に2人とも気を失ってしまったそうですが、そりゃそうです。私も実際にそんな事態になったら、逃げたいです。コナンに登場するキャラクターはやっぱり凄いな。いろんな意味で。
蘭の告白
電話をかけてきた新一に蘭が告白するシーンがあります。緊急事態になると、人って大胆になってしまうのかな。着陸後に、新一からの電話は怪盗キッドからの電話と勘違いし、告白はなかったことになりました。
『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』では、新一が蘭に告白をしていましたね。
『名探偵コナン 銀翼の奇術師』の1番の魅力は、やっぱり怪盗キッドです。そして、コナンとキッドの共闘!2人の協力関係!2人が協力する展開がたまりません。今後もみてみたい!
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 銀翼の奇術師
【Blu-ray】
名探偵コナン 銀翼の奇術師
→目次へ戻る
–{『名探偵コナン 水平線上の陰謀』の魅力}–
『名探偵コナン 水平線上の陰謀』の魅力
(C)2005 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 水平線上の陰謀』は、劇場版コナン映画の第9作目。『名探偵コナン 14番目の標的』以来の海を舞台にした映画になっています。
ストーリー
少年探偵団が作った金メダル(ブレスレット)が活躍!
空手の都大会で優勝した蘭のために、貝殻を使ったブレスレットを作ってあげる歩美、光彦、元太。なかなか気付いてくれない蘭でしたが、蘭の大切な宝物になりましたね。でも、ブレスレットを探しに沈没する船に戻って、船内に閉じ込められてしまう蘭。気持ちはわかるけど、危ないよ。救助ヘリが来て、落ちそうになったコナンが蘭のブレスレットを掴み、助かるシーンがありましたが、ちぎれないかヒヤヒヤしてしまいました。最後に紐を長くして、蘭の首に金メダルのネックレスをかけてあげるシーンはホッコリしました。彼らの思いやりの気持ちがみんなを助けたんですね。
コナンの推理ミス!?小五郎が活躍!
いつもはダメダメな小五郎ですが『名探偵コナン 水平線上の陰謀』では小五郎の活躍シーンがみられます。多少の推理ミスはありましたが、今回の映画では眠ることなく自力で推理をしています。犯人の女性が小五郎の妻の英理に似ていましたが、彼女が犯人でなければいいと思い証拠を探していて、真相に辿り着いた小五郎。英理への小五郎の気持ちがわかります。なんだかんだいいつつ、大切な人なんだろうな。小五郎が単独で犯人を追い詰める展開は必見です。
回想でかくれんぼのシーンも登場
船内でかくれんぼをすることになった、蘭、園子、少年探偵団。園子と哀ちゃんが鬼になり、異色の組み合わせに笑いそうになりました。蘭と新一の小学校時代の回想も登場。かくれんぼのスキルが高い蘭には笑いました。照れて夕日のせいにする新一の苦しい言い訳が可愛い。かくれんぼの最中に霊安室の棺に閉じ込められてしまう園子ですが、想像しただけで嫌すぎる。探偵バッチを元太から借りていてよかったね。探偵バッチがなかったら、どうなっていたのか。元太の「もう死んでんじゃねーの」には、光彦と同じことを思いました。何てことを言うんだ元太。
映画『タイタニック』に似ている!?
船が氷山に衝突したり、船が沈んでいくシーンは、映画『タイタニック』を観ているようでした。少し違うけど、沈没しそうな船に戻る蘭のシーンも、映画『タイタニック』を思い出しました。
ZARDの主題歌が映画にマッチ
『名探偵コナン 水平線上の陰謀』のエンディングで流れるZARDの歌「夏を待つセイルのように」。
私が映画館で観た劇場版コナン映画は、この映画が初めてですが、ZARDの歌は大人になってからもずっと心に残っています。
「夏を待つセイルのように」の歌詞のフレーズ全てが強く想い合っている新一と蘭の関係を表しているようでした。ZARDの声と、爽やかなメロディーは何度聴いても心に残ります。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 水平線上の陰謀
【書籍】
名探偵コナン 水平線上の陰謀 (小学館ジュニア文庫)
–{『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』の魅力}–
『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』の魅力
(C)2006 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』は、劇場版コナン映画の記念すべき第10作目!
ストーリー
全キャラクターがほぼ勢揃い!オールスター映画!
『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』は、劇場版コナン映画の記念すべき第10作目の作品!記念すべき第10作目ということもあり、豪華キャストが集結しています!人気キャラクターの怪盗キッドや服部平次、白馬探、警察関係者も多数登場。ここまで豪華キャラが集結することはなかなかないので、必見です。
3つのサイドで話が展開
『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』では、謎解きをするコナンサイド、遊園地で遊ぶ少年探偵団と蘭サイド、怪盗キッドサイドと、3つのサイドから話が展開していきます。登場人物も多く、場面が目まぐるしく展開していくので、なかなか落ち着かない映画になっています。ボーッとしていると、ストーリーに置いていかれる可能性ありです。私は何回か見返しました。
白馬探が登場!
『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』の魅力の1つが、なかなか映画には登場しない白馬探が登場したことではないでしょうか。原作にもなかなか登場しない彼なので、彼を観るだけでも一見の価値ありです。その正体は怪盗キッドだったのですが、終盤までなかなか関連性がみえてきません。怪盗キッドだと分かった上でみてみると、また面白いかもしれません。それにしても怪盗キッドはクサイセリフを言いますね。
蘭たちが人質にとられる
蘭や少年探偵団、和葉を人質に取られてしまったコナン達。遊園地で遊ぶ蘭達の腕には腕時計型爆弾がついていますが、遊園地から出ると爆発してしまう仕組みになっています。知っているのは哀ちゃんのみ。「面白いじゃない」と言ってコナンに怒られる哀ちゃんですが、冷静な哀ちゃん、さすがです。爆発しないように必死に頑張る哀ちゃんもみれますよ。子供の演技も疲れますね。
やっぱり怪盗キッドはカッコいい!
事件が解決し、腕時計型爆弾も無事に回収。最後にみんなでジェットコースターに乗ることになりますが、何故か元太の腕には腕時計が!なんでだ元太とハラハラしましたし、早く外してーとコナン達と同じことを思いました。最後はハングライダーで飛んできた怪盗キッドが腕時計型爆弾を回収し、放り投げて爆弾が爆発し無事に終了します。高速のジェットコースターからハングライダーで腕時計型爆弾を回収できるなんて、凄すぎる怪盗キッドです。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌
【書籍】
劇場版 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(少年サンデーコミックススペシャル)
→目次へ戻る
–{『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』の魅力}–
『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』の魅力
(C)2007 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 紺碧の棺』は、劇場版コナン映画の第11作目!蘭と園子の友情がテーマ!
ストーリー
冒頭からカーチェイスシーン
映画の冒頭では、佐藤刑事が運転する車が犯人の車とカーチェイスを展開。『名探偵コナン 紺碧の棺』では大きなアクションシーンがなかったのですが、冒頭ではカーチェイスシーンを見ることができます。逃げる犯人がルパン三世と不二子ちゃんの覆面をしているのは面白かった。佐藤刑事の初恋の人がルパン三世だったことにびっくりですが、ルパン三世はカッコ良いので気持ちはわかりますし、私は不二子ちゃんにも憧れます。
物語のメインは宝探し
『名探偵コナン 紺碧の棺』では、宝探しのシーンが多く登場するので、この作品では少年探偵団の登場シーンが多い印象でした。謎解きを一緒にしている気分になったり、理科の授業を聞いているかのような用語も登場。
蘭と園子の友情がテーマ
『名探偵コナン 紺碧の棺』は、蘭と園子の友情がテーマになっており、女海賊のアン・ボニーとメアリー・リードになぞらえてストーリーが展開していきます。
アン・ボニーとメアリー・リードは勇敢に背中合わせで戦った伝説があり、その話を聞いた園子のセリフも伏線となっています。
「背後の敵を相棒に任せて、自分は目の前の敵に集中する。信頼しあってないとできない芸当ね」
「私の背中を任せられるのは蘭だけって決めてるから!」
このセリフからも、園子がどれだけ蘭を信頼しているのかがわかります。このセリフを聞いた後にみる、最後の背中合わせでトレジャーハンターと戦うシーンは2人の友情が感じられ胸が熱くなりました。
コナンのアクションシーンは割と控えめ
劇場版の醍醐味であるコナンのアクションシーンですが、『名探偵コナン 紺碧の棺』では割と控えめな印象でした。他の劇場版のコナンのアクションシーンがぶっ飛んでいるので、だんだん麻痺してくるのでしょうか。この映画はアクションよりも蘭と園子の友情が見どころです。
コナンと哀ちゃんの関係
蘭と園子の友情がテーマとなっている『名探偵コナン 紺碧の棺』ですが、コナンと哀ちゃんのシーンで印象的なシーンがありました。自分はコナンの助手なのかと皮肉を言う哀ちゃんですが、助手ではなく相棒と答えるコナン。このシーンも2人の関係を表していて、とても好きなシーンです。
作品関連情報
【書籍】
小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー) 劇場版 名探偵コナン
–{『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』の魅力}–
『名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)』の魅力
『名探偵コナン 戦慄の楽譜』は、劇場版コナン映画の第12作目!
ストーリー
音楽ネタが豊富に取り入れられた作品
『名探偵コナン 戦慄の楽譜』というタイトルからもわかるように、この作品では音楽のネタが豊富に取り入れられているので、音楽に詳しいとより面白いかもしれません。歌うシーンにプロの歌手を起用していたり、とことん音楽にこだわった作品になっています。
優しい音色のアメイジンググレイス
『名探偵コナン 戦慄の楽譜』では、誰もが一度は聴いたことのあるアメイジンググレイスの優しい音色を聴くことができます。音楽に疎い私ですが、アメイジンググレイスは何度も聴いたことがあります。中学生時代に喧嘩をしてしまった新一と蘭の過去の回想が登場しますが、新一と蘭もアメイジンググレイスの歌声を聴いて仲直りをしています。この歌を歌っていたのが、ソプラノ歌手の秋葉さんでした。秋葉さんもアメイジンググレイスは許しの歌だと言っています。秋葉さんがアメイジンググレイスを歌うシーンが何度か登場しますが、綺麗な歌声にうっとりしてしまいます。綺麗な歌声ですが、性格は少しキツめです。
衝撃的事実!コナンが絶対音感の持ち主
『名探偵コナン 戦慄の楽譜』をみて、私に1番の衝撃を与えたのが、コナンが絶対音感の持ち主だという事実。この映画の中で1番の衝撃でした。音痴のコナンが絶対音感なんて、あり得るのでしょうか。音痴だけど絶対音感の持ち主があり得ることなのか、専門家の人に聞いてみたい。この映画の中でもコナンが音痴であるシーンがたびたび登場しますが、絶対音感なら、自分の音がはずれていることにも気付くのではないでしょうか。劇場版でも本編でも謎がたくさんある名探偵コナンですが、この設定は私の中でいまだに解明されていません。プッシュ音の音を正確に発生して電話をかけるシーンがあるのですが、初めてみた時は笑ってしまいました。ソプラノ歌手の秋葉さんはわかりますが、音痴のコナンが正確な音を発生できたことにびっくりです。
私もイラッとした、喧嘩のシーン
劇中の中で、電話をしながら喧嘩をしてしまう蘭と新一ですが、新一の言い方には私も怒りたくなりました。コナンの姿になってしまっているので蘭の誘いを断るのは仕方ないのですが、言い方が酷い!蘭に愛想を尽かされても知らないぞ新一。きっと蘭は許してくれるのでしょうが。
犯人の自殺を止めた園子
印象的だったのが、不幸なすれ違いから自殺しようとした犯人を説得したのが園子だったこと。園子が犯人の自殺を止めるために言ったセリフが蘭と園子の関係性を表していて、あらためて蘭と園子の関係は良いなと思いました。親友としてお互いに信じている蘭と園子にジーンとしました。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)
【書籍】
劇場版 名探偵コナン・戦慄の楽譜(フルスコア) (少年サンデーコミックススペシャル)
–{『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』の魅力}–
『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』の魅力
『名探偵コナン 漆黒の追跡者』は、劇場版13作目の作品です。黒ずくめの組織が『名探偵コナン 天国へのカウントダウン』以来の登場です。
ストーリー
黒ずくめの組織が再登場!
『名探偵コナン 漆黒の追跡者』には、黒ずくめの組織が再登場します。黒ずくめの組織が登場すると緊迫感もあり、組織の登場はやっぱり面白いです。本編と映画は別と考える方もいますが、私は劇場版コナン映画で好きな映画をあげていくと、組織が登場している映画はお気に入りのコナン映画にはいりますね。
蘭の武勇伝がまた増えた!
映画や本編を観ると、蘭のアクションシーンも多いのですが、この『名探偵コナン 漆黒の追跡者』では蘭の武勇伝がまた一つ増えました。園子の恋人の京極さんも銃弾を避けるシーンがありましたが、なんと『名探偵コナン 漆黒の追跡者』では蘭も銃弾を避けているシーンがあります。凄すぎる蘭にびっくり。私の周りの名探偵コナンの劇場版をあまり観たことがない人も、『名探偵コナン 漆黒の追跡者』は蘭が銃弾を避けた映画として認識されています。これからの映画ではどんな活躍をみせてくれるのでしょうか。今後の蘭の活躍から目が離せませんね。
私は意外と好きだったアイリッシュ
『名探偵コナン 漆黒の追跡者』には。組織のメンバーのアイリッシュが登場します。敵でありながら、東都タワーでの組織との攻防戦の際には、銃弾からコナンを守ってくれたり、ピスコを父のように慕っていた話も印象的でした。
「いつまでも追い続けるがいい」
「ベルモットが惚れるわけだ」
アイリッシュがコナンに言ったこのセリフも印象的で忘れられません。
最初のシーンから緊迫感たっぷり
夢オチではありましたが、毛利探偵事務所で組織に殺されそうになる最初のシーン。ドアを閉めて振り向いた瞬間にジンがいるシーンは思わず、「ヒッ」と叫びそうになりました。ホラーかよ。最初から不穏なシーンで始まる『名探偵コナン 漆黒の追跡者』!劇場版コナン映画はどの映画も緊迫シーンはありますが、やはり組織が登場すると一気に緊張感が増しますね。
『名探偵コナン 漆黒の追跡者』の中でも、警察内部に内通者がいたり、指紋の照合でコナンと新一の正体がアイリッシュにバレたり、いつ殺されてもバレてもおかしくない状況にコナンはいるんだなと冷静に感じました。
組織との攻防戦はこれからも続く
組織との戦いは、これからも続いていくことを予感させるラストシーンでした。組織を潰すまで、いつまでも追い続けるコナンを読者としても最後まで追い続けたいです。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)
【書籍】
劇場版 名探偵コナン・漆黒の追跡者(チェイサー) (少年サンデーコミックススペシャル)
–{『名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)』の魅力}–
『名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)』の魅力
『名探偵コナン 天空の難破船』は、劇場版コナン映画の14作目!怪盗キッドが再び登場!
ストーリー
怪盗キッドが再登場!
『名探偵コナン 天空の難破船』には、人気キャラクターの怪盗キッドが再登場します。怪盗キッドの登場は、『名探偵 世紀末の魔術師』『名探偵コナン 銀翼の奇術師』『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』に続いて4作目。
コナンと怪盗キッドの共闘は熱い
これまでの映画や本編でも、敵ながら共闘してきたコナンと怪盗キッド。『名探偵コナン 天空の難破船』でも2人の共闘シーンがみられます。犯人によって飛行船から落とされたコナンを怪盗キッドが助けますが、飛行船から落とされるって、どんな気持ちなんだろう。
新一が怪盗キッド!?
絆創膏を貼っていたことで、蘭に正体を疑われた怪盗キッドですが、まさかの怪盗キッドは新一宣言。どれだけ顔が似ているんだろう。正体を疑われた怪盗キッドが自分は新一だと蘭に言いますが、それを信じてしまう蘭。これだけ似ていたら混乱してしまいますね。
最後の最後に、正体に気付く蘭でしたが、見抜いた理由がお尻を触ろうとしていたという理由にも笑ってしまいました。セクハラだよ、怪盗キッド。最後の最後に気付いてくれた蘭にホッとしました。
コメディー要素も!
『名探偵コナン 天空の難破船』では、コメディなシーンも多くみられました。前作の『名探偵コナン 漆黒の追跡者』が緊迫感ありの作品だったので、余計にそう感じてしまったのかもしれません。怪盗キッドがヤギと戯れていたり、コナンとキッドのシーンも笑えるシーンが多かったです。
細菌がばらまかれる!?
『名探偵コナン 天空の難破船』では、細菌に感染する恐怖が描かれます。舞台が飛行船ということもあり、逃げられない恐怖感はありました。いつ感染するかわからない恐怖、逃げられない恐怖は現在の新型コロナウイルスの状況と少し重なります。
平次が登場!前作からの繋がりも
『名探偵コナン 天空の難破船』には、服部平次が登場します。コナンと平次の会話を聞いていると、前作の『名探偵コナン 漆黒の追跡者』での会話を思い出します。前作でお好み焼きを食べる約束をしていた平次とコナンですが、その約束は叶うのでしょうか。
作品関連情報
【書籍】
劇場版 名探偵コナン 天空の難破船〔ロストシップ〕 (少年サンデーコミックススペシャル)
–{『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』の魅力}–
『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』の魅力
『名探偵コナン 沈黙の15分』は、劇場版コナン映画の第15作目。コナン映画にしては珍しい冬の雪国が舞台の作品となっています。
ストーリー
15がキーワード
『名探偵コナン 沈黙の15分』は「15」という数字がキーワードになっています。劇場版コナン映画15作目の15、タイトルの15、生死をわけるのも15分!
渡部陽一がゲスト声優
毎年、劇場版コナン映画には、ゲスト声優が登場するのですが、『名探偵コナン 沈黙の15分』には戦場カメラマンの渡部陽一と宮根誠司がゲスト声優として出演しています。特筆すべきは戦場カメラマンの渡部陽一でしょう。渡部陽一は刑事役ととして登場するのですが、見た目も彼そっくりで、ゆったりとしたトーンで話しています。彼の喋りを聞いた後の少年探偵団の会話が面白い。笑いそうになりました。
「あのおっちゃん、しゃべりおせえな」
「うん」
「眠っちゃうかと思いました」
テレビ番組に引っ張りだこで、どの番組をみても彼が出演していた時期がありましたが、まさか劇場版コナン映画にも出演していたとは驚きです。
少し説教くさいけど、良いことを言うコナン
劇中で喧嘩をしてしまう元太と光彦。そんな2人にかけたコナンの言葉が少し説教くさいけど、なかなか良いことを言っています。
「言葉は刃物なんだ。使い方を間違えると厄介な凶器になる。言葉のすれ違いで、一生の友達を失うこともあるんだ。」
「一度すれ違ったら、2度と会えなくなっちまうかもしれねーぜ」
良いことを言うじゃないかコナン!全世界の人に聞かせたい!
村を救うため雪崩を起こすコナン
爆弾のスイッチが起動し、ダムが爆破されてしまいます。ダムの水が流れる先には村があり、水の流れを変えるために雪崩を起こすコナン。この映画の1番の見どころといっても良いのではないでしょうか。劇場版コナン映画でみることのできる人間離れしたコナンのアクションシーンは大きな見どころですが、人間というより村を救うスーパーヒーローみたい。
アクションシーンが魅力
『名探偵コナン 沈黙の15分』では、映画開始と最後に描かれたアクションシーンはこの映画の見どころになっています。地下鉄爆破のシーンと最後の雪崩のシーンは映画館で観ても迫力がありました。雪山が舞台なので、コナンのスケボーも大活躍。雪崩以外のシーンでもスケボーを乗りこなすコナンをみることができます。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)
【書籍】
劇場版 名探偵コナン 沈黙の15分〔クォーター〕 (少年サンデーコミックススペシャル)
–{『名探偵コナン 11人目のストライカー』の魅力}–
『名探偵コナン 11人目のストライカー』の魅力
『名探偵コナン 11人目のストライカー』は、劇場版コナン映画の第16作目の作品です。
ストーリー
サッカーファンは興奮するかも!
『名探偵コナン 11人目のストライカー』は、コナンファンだけでなく、サッカー好きの人が好きな映画かもしれないなと感じました。実在のサッカー選手が実名で登場したり、キングカズも登場します。私はサッカーに全く詳しくありませんが、私でも知っている有名選手が声優をつとめていたことにびっくり。コナンがキングカズと一緒に練習するシーンがありましたが、キングカズのファンの人なら、コナンいいなと思ったのではないでしょうか。
コナンが終始楽しそう
サッカーシーンがたくさん登場するので、コナンが終始楽しそうだと思いました。キングカズと一緒に練習するシーンは本当に嬉しそうで、ホッコリ。
比護選手に頭を撫でられたコナンを睨む哀ちゃんが可愛すぎました。
小五郎とサポーターを恨む犯人の動機
誤解により、犯人に恨まれていた小五郎ですが、実際は救急車を止めていたのではなく、人助けをしようとしていました。おっちゃんが酷い人じゃなくて良かった。死んでしまった少年の父親が、警察から犯人と疑われていましたが、警察が全く話を聞いてくれずに犯人扱いしてくるので、違うって言ってるだろと突っ込みたくなりました。
どうやって爆弾を仕掛けたの?
サッカースタジアムの電光掲示板に、大量の爆弾が仕掛けられていましたが、犯人はどうやって仕掛けたんでしょうか。よくあんなに仕掛けられたなとびっくり。爆弾を止めるために、外壁からスタジアムにスケボーで駆け上がるコナン。アクション的にはカッコ良いですが、もっと他に方法はないのだろうか。でも、コナンは突っ込んだらキリがないと思っているので、その方法が最善なのでしょう。
最後に少年探偵団が活躍
爆弾を止める方法は、各チームのエースストライカーがクロスバーの真ん中に当てること。クロスバーに向かって、最後の一球のボールを当てようとするコナンですが瓦礫に阻まれてしまいます。そこに少年探偵団が登場。ナイスタイミングすぎてビビりました。哀ちゃんがボールを蹴るシーンがカッコ良すぎる!最後の最後に遠藤選手のアドバイスが役に立ちました。
コナンも健全な男の子
ラストシーンでボールを蹴り上げた蘭に、「白だ」と健全な反応をするコナン。コナンも普通の男の子だったみたいです。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 11人目のストライカー
【書籍】
名探偵コナン 11人目のストライカー (ジュニア文庫)
–{『名探偵コナン 絶海の探偵』の魅力}–
『名探偵コナン 絶海の探偵』の魅力
『名探偵コナン 絶海の探偵』は、劇場版コナン映画の第17作目!蘭が再びピンチに!?
ストーリー
舞台はイージス艦!
『名探偵コナン 絶海の探偵』の舞台は、イージス艦。海上が舞台となるのは『名探偵コナン 水平線上の陰謀』以来となっています。防衛省や海上自衛隊が全面協力した作品なので、イージス艦の細部まで見事に表現されていて興味深かったです。自衛隊といえば男性のイメージがありますが女性自衛官が登場。女性自衛官は非常に数が少ないそうなので、私も実際に見たことはありません。
トイレに行きすぎ!?言い訳が苦しくなってきたコナン
『名探偵コナン 絶海の探偵』に限った話ではありませんが、コナンがトイレに行きすぎ問題が発生しています。トイレに行くと言って、阿笠博士と電話したり、犯人を追ったりするコナンですが、あまり多用するとあやしいし、言い訳が苦しくなってきているよ、コナン君。『名探偵コナン 漆黒の追跡者』では、トイレに行くと言いながら、実際は組織を追っていましたが、目の前にトイレがあるのに…と目暮警部に呆れられていました。
1番の見せ場!蘭救出シーン
『名探偵コナン 絶海の探偵』では、再び蘭にピンチが発生。イージス艦に侵入した工作員のXと交戦中に海に落ちてしまいます。『名探偵コナン 瞳の中の暗殺者』での記憶喪失もヤバい事態ですが、海に落下も相当まずい事態。光彦が蘭に貸した電波時計が役に立ちましたね。そして、おっちゃんの悪趣味な金ピカの名刺も最後の最後に蘭救出に一役買いました!遭難者がいた時は、実際もこの映画のように探すのでしょうか。蘭救出シーンは緊迫感があり、観ていてハラハラしました。
平次と和葉も登場
『名探偵コナン 絶海の探偵』には、平次と和葉も登場します。銃弾から和葉を守る平次がカッコ良かったです。和葉の泣き声が大きすぎて笑ってしまいましたが、そんな和葉も可愛い。
名前の通り、勇気をだした勇気君は応援したくなる
『名探偵コナン 絶海の探偵』に登場する勇気君。勇気をだしてスパイのことをみんなに知らせた姿に、頑張れ勇気君と応援せずにはいられませんでした。
顔は大丈夫なのだろうか…
映画だけではなく、本編でも登場する犯人制圧のシーン。蘭の空手で攻撃される犯人も気の毒にはなりますが、コナンのキック力増強シューズで制圧された犯人の顔は無事なのでしょうか。犯人とはいえ、不憫になってしまうこともあります。ほどほどにしてあげてね、コナン君。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 絶海の探偵
【書籍】
名探偵コナン 絶海の探偵(1) (少年サンデーコミックス)
–{『名探偵コナン 異次元の狙撃手』の魅力}–
『名探偵コナン 異次元の狙撃手』の魅力
『名探偵コナン 異次元の狙撃手』は、劇場版コナン映画の第18作目の作品で、連載20周年記念作品でもあります。世良真純やFBIのメンバーや赤井秀一、冲矢昴が初登場!
ストーリー
個人的に好きなシーンはここ!
『名探偵コナン 異次元の狙撃手』では、ラストのシーンも含めて好きなシーンはたくさんあるのですが、ジョディ先生と赤井さんが車の中で会話をするシーンが個人的には好きでした。本編でも、この2人をみると切ない気持ちになります。車の中で赤井さんがジョディ先生に言ったセリフにもキュンとしちゃいました。
「オレがいる限り、お前にそんなマネはさせない」
ダメだ、カッコ良すぎる!
消息不明だった赤井さんが生きていることが判明したので、ジョディ先生が人を殺すことは今後もないと信じたい。
世良真純が映画初登場!途中退場は残念
『名探偵コナン 異次元の狙撃手』には、世良真純が初登場します。コナンを庇って犯人に撃たれて入院となってしまったため、活躍があまりみられなかったことは残念ですがバイクを運転している姿はカッコよかった!彼女の活躍は、最新作の『名探偵コナン 緋色の弾丸』でたっぷり堪能できることでしょう。
興味深いシーンとしては、世良真純が泊まっていたホテルの部屋のベッドが1つ膨らんでいます。領域外の妹が寝ているという設定で、原作へと繋がる伏線になっているのです。一言、さすがっすねと言いたい。よーくみないと気づかないので、見逃さないようにしてくださいね。
衝撃のラストシーンにファン歓喜
『名探偵コナン 異次元の狙撃手』のラストシーンが衝撃的!原作で消息不明だった赤井さんが実は生きていたことがわかる衝撃シーンです。映画の中に登場する伏線から、もしかしたらと思っていた方も多いかもしれません。原作でも、におわせていましたが公言はされていませんでした。謎に包まれていた沖矢昴の正体、赤井さんの消息が明らかに!原作からの伏線がアニメで回収され、原作ファン、赤井さんのファンは大歓喜したのではないでしょうか。そう簡単に死ななそうな男ではありますが。そろそろ映画も終わりかと思っていたところに、赤井さんの「了解」の声。歓喜せずにはいられないでしょう。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 異次元の狙撃手
–{『名探偵コナン 業火の向日葵』の魅力}–
『名探偵コナン 業火の向日葵』の魅力
(C)2015 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 業火の向日葵』は、劇場版コナン映画の第19作品目の作品です。人気キャラクター怪盗キッドが登場!
ストーリー
「日本に憧れたひまわり展」の開催は嬉しいけど…
『名探偵コナン 業火の向日葵』では「日本に憧れたひまわり展」が日本で開催されることになります。いつも思いますが、鈴木財閥の力は凄い!でも、せっかく開催されるなら、もっと一般の人が広くみられるようにしてほしいな。抽選だし、場所も鍾乳洞ということで奥地にありそう。私の周りでは、鈴木次郎吉は芸術を全くわかってないと怒りが殺到していました。確かにせっかくゴッホの7枚のひまわりが揃うなら、みんなみたいと思います。その点は少し残念。
劇場版コナン映画初のアートミステリー
『名探偵コナン 業火の向日葵』では、ゴッホの絵画「ひまわり」が物語の重要な鍵を握るため、シリーズ初のアートミステリーとなっています。私はアートに特別詳しいわけではないですが、ゴッホの「ひまわり」に関しては、なるほどと思いながら観ていました。ゴッホの「ひまわり」について詳しい人は、また違った見方ができるのかもしれません。
あらためて、鈴木財閥の力が凄すぎる
『名探偵コナン 業火の向日葵』を観ると、鈴木財閥の力に驚かされます。鈴木次郎吉は3億ドルで絵画を落札し、「日本に憧れたひまわり展」の開催場所が鍾乳洞を改良して作ったレイクロック美術館というのだから、びっくりである。防犯システムも素晴らしい。完璧ではありませんでしたが。
園子について自分が気になった点
『名探偵コナン 業火の向日葵』を観ていて、自分的に少し気になった点がありました。園子が怪盗キッドを好きなのは周知の事実なのですが、「キッド様はそんな人じゃない」と何度も庇う描写が。キッドが好きすぎる園子なのでした。キッドのファンと言っても過言ではありませんね。京極さんがヤキモキしてしまうのもわかります。
コナンとキッドの掛け合いも面白い
『名探偵コナン 業火の向日葵』には、怪盗キッドが再び登場しますが、1つ言わせてください。似ているからと言って、キッドは新一の顔を利用しすぎです。でも、この2人の掛け合いはやっぱり面白いですね。コナンの安否を心配するキッドにニヤニヤしてしまいました。今回の映画では怪盗キッドらしくない行動がみられましたが、最後まで観ると、キッドが犯人を妨害した理由も判明し、謎も解けてスッキリしました。結局おいしいところは全部持っていくのがキッドなんです。犯人の動機は芸術に疎い私には理解し難い理由でした。
哀ちゃんの切ない恋心も描かれた
『名探偵コナン 業火の向日葵』では、老婦人に哀ちゃんの恋心がバレるシーンがありました。新一には蘭という存在がいるので、結ばれないと思うと切ないなぁ。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 業火の向日葵
–{『名探偵コナン 純黒の悪夢』の魅力}–
『名探偵コナン 純黒の悪夢』の魅力
(C)2016 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 純黒の悪夢』は、劇場版コナン映画の記念すべき第20作品目の作品。20周年のアニバーサリーに相応しいエンターテイメント作品となっており、最高のアクション映画になっています。
ストーリー
黒の組織だけじゃない!公安警察・FBI・CIAも登場
本作には、『漆黒の追跡者』以来の黒の組織が登場します。また、公安警察の降谷零、FBIの赤井秀一、CIAの水無怜奈も登場。黒の組織のNo.2であるラムが声のみで劇場版に初登場したり、降谷の部下の風見刑事が登場したり、赤井以外のFBIのメンバーも『名探偵コナン 異次元の狙撃手』以来の登場です。
映画開始すぐに始まるカーチェイスシーンに大興奮
上映開始後すぐにキュラソーとのカーチェイスが始まります。このカーチェイスシーンがとにかくカッコいい!
このカーチェイスシーンに興奮した理由は、安室さんと赤井さんのカーチェイスがみられるからです!キュラソーの車、安室さんの車、赤井さんの車が3台ドリフトしたり、車間の隙間を走り抜けたり、逆走したりと興奮しない方が無理です。安室さんと赤井さんの運転技術、運転している時の顔がたまりません。
キュラソーとは何者か!?何色にも染まる!
この映画で忘れてはいけないのがキュラソーの存在。キュラソーは黒の組織のNo.2であるラムの腹心で、事故により記憶を失ってしまいます。記憶を失ったキュラソーと少年探偵団の交流はホッコリします。彼女を変えたのは間違いなく彼ら少年探偵団ですね。映画のクライマックスで記憶を取り戻しますが、黒の組織を裏切ることを決意し、正体を知りながらも灰原のことを助けます。黒焦げのストラップをみたコナンのセリフが印象的でした。
「いや記憶じゃない、思い出だよ。黒焦げになっちまったけどな」
そのシーンの後に流れるエンディングのB’zの曲の歌詞が、映画の世界観やキュラソーの心情と絶妙にマッチしていました。
安室さんと赤井さんが和解する日はくるのだろうか
安室さんと赤井さんの間には、深い因縁があります。因縁があるのはわかるのですが、観覧車の上で戦っている場合じゃない。今じゃないでしょ。
「言ったはずだぞ、安室君。狩るべき相手を見誤るなと」
全くその通りである。みんなが頷いたのではないでしょうか。赤井さんが絡むと冷静さを欠き、完璧じゃない安室さんも好きです。早く和解して2人が共闘するシーンをみてみたい。
組織登場で緊迫感もあり、アクションシーンも多く、登場人物も魅力的。とにかく観てと言いたくなる熱量たっぷりの映画。どこを切り取っても最高と言えます。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 純黒の悪夢
–{『名探偵コナン から紅の恋歌』の魅力}–
『名探偵コナン から紅の恋歌』の魅力
(C)2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン から紅の恋歌』は、劇場版コナン映画の第21作目の作品!劇場版コナン映画の第7作目『名探偵コナン 迷宮の十字路』でメインキャラクターだった平次と和葉が再びメインキャラクターとなって登場します。百人一首の恋歌と絡めた切なくももどかしいストーリーは必見です。
ストーリー
平次と和葉の2人に終始キュンキュンした作品
『名探偵コナン から紅の恋歌』の魅力はなんといっても平次と和葉の2人です。原作でも登場している大岡紅葉が登場したり、恋は大波乱!まだ告白はしていないものの、どのシーンからも平次と和葉のお互いを想う気持ちが伝わります。和葉も紅葉との勝負を受けたり、徹夜でかるたの特訓をしたり、平次を想う一生懸命でまっすぐな和葉の気持ちが伝わります。「大好きなんだよね」と少年探偵団からも言われ、和葉の気持ちは紅葉にもバレバレです。和葉が得意札に選んだ百人一首の札は隠しても隠しても隠しきれない恋の歌。その札を選んだ理由が平次の平がはいってるからなんて終始和葉が可愛い作品でした。
平次と和葉だけじゃない!平次とコナンのコンビはやっぱり最高!
お互いの考えを瞬時に理解して協力するコナンと平次の親友コンビがたまりません。
「一人やと無理や、俺一人やとな、工藤!」
「やっとおでましか」
平次のセリフからも2人の信頼関係がわかります。コナンの考えを瞬時に理解し一緒に川に飛び込むコナンと平次。コナンだけでなく平次も人間卒業レベルです。
最後の平次のセリフにもっていかれた!
『名探偵コナン から紅の恋歌』を観ていて、最後の平次のセリフに全てをもっていかれました。平次の最後のセリフを映画館の大スクリーンで、大音量で聞けただけでも、この映画を観て本当に良かったと思えます。
和葉をバイクの後ろに乗せて平次が言ったセリフ。
「手離したら、殺すで」
カッコ良すぎる!!カッコ良すぎるだろ、平次!
人魚の島で平次が和葉に言ったセリフを思い出します。あのセリフを劇場版でも聞けるなんて幸せすぎました。ラブラブすぎる2人にニヤニヤしてしまいます。
倉木麻衣の歌が絶妙にマッチ
今作の主題歌は倉木麻衣でした。百人一首と絡めた本編のストーリーと倉木麻衣の切なくてもどかしい想いを表した歌詞が本編の恋模様と絶妙にマッチし、最後の最後まで余韻に浸ることができました。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン から紅の恋歌
–{『名探偵コナン ゼロの執行人』の魅力の魅力}–
『名探偵コナン ゼロの執行人』の魅力
(C)2018 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン ゼロの執行人』は、劇場版コナン映画の第22作目の作品!『名探偵コナン 純黒の悪夢』で登場した安室透がメインキャラクターとなって登場します!
ストーリー
私が何度も映画館に通った理由とは!?
映画の中でももっとも興奮したのは安室さんの運転シーンではないでしょうか。安室さんのドライブテクニックがカッコ良すぎて映画館に何度も通ったと言っても過言ではないでしょう。
「安室さん、次は僕の協力者になってもらうよ」
コナンのセリフの後に続く怒涛の展開が最高すぎて何回観ても興奮します。車のエンジン音や車のメーターが上がっていく興奮、線路の上を走ったり、モノレールの側面や上を走ったり、なんといっても安室さんの表情がカッコ良すぎて死にます。その後建設中のビルに移動して、カウントをしてからのドライブシーン!公安警察の捜査官としての信念が感じられるカッコ良すぎて痺れるセリフはお見逃しなく!
ラストシーンの後に流れる福山雅治のエンディングの「零-ZERO」。歌詞が公安警察の降谷零の心情を物語っているかのような歌詞になっているので、歌詞にも注目!
それぞれの正義が描かれる!
『名探偵コナン ゼロの執行人』では、コナンだけではなく公安警察や検察、橘境子などそれぞれの正義が描かれます。何の罪もない小五郎が犯人に仕立て上げられたことは、たとえコナンの力を借りたいという理由があったとしても許せないと思う人もいるでしょう。蘭は深く傷ついた訳ですし、ましてや小五郎は好きな子のお父さん。どの正義が正しいのかは私にもわかりません。
作中で私がホッコリしたシーンとは!?
シリアスなシーンが多い今作の中でホッコリしたシーンは、スーパーでの安室さんと梓さんのシーンです。現実でも本編でもモテモテの安室さんのセリフに対して、「軽はずみな言動は避けて。」という梓さんは、ある意味最強!
トリプルフェイスの彼の魅力とは
安室透・バーボン・降谷零!トリプルフェイスを操る彼は今後どのような活躍をみせるのでしょう。謎めいて、ミステリアス。役によって表情が全く違うのも魅力的。孤高に戦い続ける彼の姿をファンとしても、読者としても追い続けたいです。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン ゼロの執行人
–{『名探偵コナン 紺青の拳』の魅力}–
『名探偵コナン 紺青の拳』の魅力
(C)2019 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
『名探偵コナン 紺青の拳』は、劇場版コナン映画の第23作目!怪盗キッドが『名探偵コナン 業火の向日葵』以来の登場となり、京極真がメインキャラクターとなって登場します。
ストーリー
劇場版シリーズ初の海外が舞台
『名探偵コナン 紺青の拳』は、劇場版シリーズ初の海外が舞台となっており、シンガポールが舞台となっています。
怪盗キッド再び登場!コナンと怪盗キッドのタッグ再び!
『名探偵コナン 紺青の拳』では人気キャラクターの怪盗キッドが再び登場し、コナンと怪盗キッドのタッグをみることができます。いつもは敵であるコナンと怪盗キッドのタッグはファンとしては興奮してしまいますね。
「中身を言い当ててくれよ、名探偵」
キッドのキザなセリフにも注目!ピンチの怪盗キッドをコナンが助けるシーンもたまりません。海外が舞台なので規模も大きく、アクションも迫力満点でした。被害総額がとんでもないことになっていそう……。
園子と京極さんの恋愛模様を堪能!
今作では園子と京極さんの恋愛が一つの軸となっており、テレビアニメや本編で京極さんがつけている絆創膏の謎も明らかになります。園子がキッドを褒めるたびに嫉妬してしまう京極さんが可愛いすぎます。怪盗キッドVS京極真の戦いにも注目!園子だけが京極さんに守られていたのではなく、園子も京極さんを守っていたことがわかるラストシーンもキュン!なんのために拳を使うのか、京極さんの迷いや葛藤も描かれ、園子と京極さんのシーンはシリアスなシーンもみられました。だからこそ、最後のラブラブっぷりはホッコリ!
新一(キッド)と蘭にも注目
今回の作品より、新一と蘭は恋人同士になっています。新一の正体は怪盗キッドなのですが、新一と蘭が恋人同士になっていることを知らずにプールで慌てる怪盗キッドはおもしろかったです。最後には蘭に正体を見破られていましたが、今後の本編や劇場版でもキッドが新一に変装する姿がみられそうですね。
ゲスト声優も豪華!リシ役の梶裕貴にも注目!
海外が舞台ということもあり、英語での会話シーンも多かったので、その点も見所の一つ。英語のセリフは1人で演じきった河北麻友子、山崎育三郎の流暢な英語は必見です。また、アニメ「進撃の巨人」のエレン・イェーガー役でお馴染みの声優の梶裕貴がリシ役として登場。予備警察官のリシにも注目です。
作品関連情報
【DVD】
名探偵コナン 紺青の拳
–{『名探偵コナン 緋色の弾丸』の魅力}–
『名探偵コナン 緋色の弾丸』の魅力
(C)2020 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
新型コロナウイルスの感染拡大により、全コナンファンが涙を流した公開延期の発表から1年。コナンファンにとって『名探偵コナン 緋色の弾丸』は待望の公開となりました。
赤井ファミリーそれぞれの活躍を堪能!
今作では赤井ファミリーのどのキャラクターに注目しても、こんな活躍をみたかったと思わせてくれることでしょう。赤井さんの神レベルの狙撃に注目しても良し、由美たんと秀?のラブコメシーンを堪能しても良し、先を読む秀?を堪能するも良し、コナンと世良真純のナイスタッグを堪能することもできます。世良真純のバイクの走行シーンは迫力満点。メアリーは赤井ファミリーの他のキャラクターと比べると登場シーンは少なく、セリフも少ないながら沖矢昴とのラストシーンでは存在感抜群!
哀ちゃんがと少年探偵団が活躍!
『名探偵コナン 緋色の弾丸』では哀ちゃんが大活躍!コナンの相棒感が半端ない。今回の映画は哀ちゃんファンには絶対観てほしいです。コナンも知らない知識をドヤ顔でコナンに教える哀ちゃん。哀ちゃんの知識は流石すぎます。
また意外な活躍をみせたのが少年探偵団のメンバーです。元太のうなぎ好きがこんなに役に立つとはびっくり。今後の少年探偵団の活躍にも期待大です。
赤井ファミリーだけじゃない!FBIも活躍!
今作では赤井ファミリーだけではなく、FBIも登場。青山先生がインタビューでジョディ先生がかっこいいとおっしゃっていたので、ジョディ先生に注目していたのですが、最後に犯人を追い詰めるシーンはかっこよかった。そして、キャメル!キャメルのカーチェイスを映画で観れて幸せでした。赤井さん、秀?、FBIの連携プレーは何度でも観たい!
コナン映画といえば、やっぱりラブコメ!
『緋色の弾丸』でもラブコメを堪能できます。新一と蘭の定番のラブコメはもちろんのこと、由美たんと秀?のラブコメシーンは必見。酔ってプロポーズの返事をしたことを覚えていない由美たん。秀?どんまい。
オリンピックを想起させる!?
今作は新形コロナウイルス拡大により1年延期してしまいましたが、オリンピックイヤーとなる2020年に公開予定だったこともあり、映画内容はまさにオリンピックを思い起こすものとなっていました。「真空超電導リニア」も未来的で興味深く、鉄道ファンの人が観ても面白いかもしれません。
–{『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の魅力}–
『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の魅力
©2022 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
待ち焦がれた劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』が遂に公開!どれをとっても最高傑作といえる1本です。
魅力1:警察学校組の活躍を観れた幸せ
今作で1番興奮したこと、それはやはり警察学校組の活躍を大スクリーンで観れたことです。警察学校組の松田陣平・諸伏景光・萩原研二・伊達航は既に殉職しており、現在生きているのは降谷零ただ1人。松田陣平が殉職した前日の11月6日が描かれるので、4年前に亡くなった萩原研二は3年前の回想に登場しません。しかし、4人のチームプレーに痺れまくり、良いところを全部掻っ攫っていった最後の萩原研二の登場の仕方にも注目です。泣いてしまうよ…。警察学校組を追い詰めた犯人にも拍手を送りたい。
魅力2:コナンと降谷零の共闘
まだまだ探り合いを続けている2人は完全な味方とはお互いに言えないかもしれません。しかし、首輪爆弾をつけられ大ピンチの降谷零がコナン君と秘密裏に連絡を取り合い、犯人を追い詰めていく展開は熱すぎました。この信頼関係がたまらない!今後の2人の共闘にも期待です。
魅力3:ラブコメも堪能
本作では高木刑事と佐藤刑事のラブコメを映画館で堪能できます。過去の事件に絡んだ爆弾魔を追い詰めるために奔走する2人の姿や、松田陣平への思いに向き合う佐藤刑事や、そんな佐藤刑事への思いに迷ったり、強い思いを真っ直ぐに伝える高木刑事の姿にジーンとしてしまうことも多かったです。
要素は少ないけれど、白鳥警部や千葉刑事のラブコメ、新一と蘭の過去の回想もキュンとしてしまうこと間違いなし。大怪我を負った小五郎の側に妃英理の姿がなかったことは少し残念。
魅力4:降谷零に心臓を撃ち抜かれた
降谷零といえば、なんでもできて完璧な人と思っていましたが、本作を観ると、亡くなった警察学校組の仲間達の遺志が降谷零の中に生きていて、過去の経験や仲間達との絆があるから今の降谷零があるということに胸が熱くなりました。孤独であることは間違いないかもしれないけれど、過去を背負い、未来を見据え戦い続ける降谷零の姿は本当にカッコよくて、そんな彼を映画で観れたことが本当に幸せでした。今作からは切なさや悲しさではなく未来への希望が感じられたことが本当に良かった。降谷零にはこれからも生きてほしい。彼の幸せを願わずにはいられません。私は映画を鑑賞する度に降谷零に心臓を撃ち抜かれていました。
–{『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の魅力}–
『名探偵コナン 黒鉄の魚影』の魅力
©2023青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
2023年公開の『名探偵コナン 黒鉄の魚影』。今作は100億円を突破するなど、話題を呼んでいます。
魅力1:灰原哀がとにかく尊い映画
今作の魅力は、なんと言ってもやっぱり哀ちゃん。哀ちゃんにキュンとして、哀ちゃんのセリフや行動にグッときて、観終わった直後は感情が大渋滞。自分はいつ死んでもいい、消えてもいいと思っていた哀ちゃんがこんなに強くなって、みんなに愛されて変わった姿を映画で観れたことが本当に幸せでした。
魅力2:哀ちゃんを守る「みんな」にグッとくる
哀ちゃんと同じくらいグッときたのが哀ちゃんを取り戻すため、守るために戦う「みんな」の姿です。哀ちゃんを取り戻すために戦うコナン君の姿、哀ちゃんを守るために戦う博士や蘭の姿はヤバいくらいにかっこよかったです。また哀ちゃんを想い泣く博士や哀ちゃんを抱きしめる蘭の姿に私も映画館で号泣でした。
魅力3:黒の組織にも注目!
シーンが少なめのキャラクターもいましたが、どのメンバーも存在感は抜群。今作ではキールの登場シーンが多いのでキールファンは見逃し厳禁です。今作ではジンよりも悪役感がありながらも(個人の見解です)、やっぱり少しドジな面も覗かせ可愛かったのはウォッカです。そしてベルモットの妖艶な魅力が大爆発。敵なのか、味方なのか、ますます今後が気になるキャラクターとなりました。バーボンとベルモットは2人並ぶと美しすぎてため息。今後もこの2人をみたい。また映画に登場したピンガにも注目です。
魅力4:スピッツが歌う主題歌“美しい鰭”
今作は名探偵コナンと大人気ロックバンドグループのスピッツが初タッグを組みました。今作でメインキャラクターの哀ちゃんにピッタリの曲で、実際に映画館で聴くと、なんて素敵な曲なんだと感涙…“美しい鰭”を何度も聴くために映画館に通う価値ありです。本編を観た後に“美しい鰭”を聴くと、いろんな思いがまた込み上げてきます。
魅力5:降谷零と赤井秀一の対話
個人的に痺れたシーンは降谷零と赤井秀一の電話越しの会話シーンです。お互いを呼び合うシーンはカッコ良すぎて映画館で絶叫したくなるのを必死で抑えたぐらいです。何万回でもこのシーンを観たい!今作の中でも永遠に語り継ぎたい名シーンの一つです。
(文:前野真岐)