(C)THE DEATH AND LIFE OF JOHN F. DONOVAN INC., UK DONOVAN LTD.
現在脚光を浴び続ける若手映画監督の中にグザヴィエ・ドランがいます。
1989年、カナダ・ケベック州モントリオール出身の彼は、子役を経て19歳の時に半自叙伝的な『マイ・マザー』(09)を監督・主演・脚本・プロデュースと4役を務めてデビュー。
その後『わたしはロランス』(12)がトロント国際映画祭カナダ映画賞などを、『Mommy/マミー』(14)がカンヌ国際映画祭審査員賞などを、『たかが世界の終わり』(16)がカンヌ国際映画祭グランプリなど数多くの映画賞を受賞。
そんな若手筆頭株のドラン監督が5年の構想を経て、ハリウッドなどの実力派スターを多数揃えた初の英語作品『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』を発表しました。
タイトルから想像できるように、この作品……
《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街448》
ジョン・F・ドノヴァンなるスターの死と生について、少年の目を通して言及していく映画です。
ジョン・F・ドノヴァンの死、その真相を知る少年
『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』は、二つの時代を行き来しながら進められていきます。
まずは2006年のニューヨーク。
人気俳優のジョン・F・ドノヴァン(キット・ハリントン)が29歳の若さでこの世を去りました。
自殺か事故か、それとも事件か……真相は謎のまま月日が過ぎていきます。
そして2016年のプラハ。
売り出し中の若手俳優ルパート・ターナー(ベン・シュネッツァー)は『若き俳優への手紙』という書籍の出版を控え、ジャーナリスト(タンディ・ニュートン)の取材を受けます。
本の内容は、少年時代のルパート(ジェイコブ・トレンブレイ)と、当時絶大な人気を誇っていたジョン・F・ドノヴァンとの交流をつづったものでした……。
アメリカからロンドンに引っ越してきた11歳の少年ルパートは、子役をやっていたことから学校ではイジメられがちで、友達もほとんどいません。
救いはシングルマザー、サム(ナタリー・ポートマン)の優しさくらいでしょうか。
そんなルパートが唯一夢中になっているのはTVドラマ『ヘルサム学園』に出演しているジョン・F・ドノヴァンでした。
ジョンがモニターに映るたびに大興奮するルパートはまるで人が変わったようで、そんな息子を母も微笑ましく見守っています。
しかしルパートは、母も知らない大きな秘密がありました。
何と彼はジョンと“秘密の文通”を何年も続けていたのです。
そんなある日、日頃自分をからかうクラスメイトを見返すべく、「ジョン・F・ドノヴァンと自分は友人である」と授業の中で打ち明けてしまいます。
しかし、そのことが取り返しのつかない大変な事態を引き起こしてしまうのでした……。
–{オシャレで気品高く奥深い人間ドラマの秀作}–
オシャレで気品高く奥深い人間ドラマの秀作
本作は、カナダで子役として活躍していた8歳のグザヴィエが、憧れていたスター、レオナルド・ディカプリオに手紙を宛てたことをヒントにストーリーを構築したものです。
スターと少年の文通とは、一見なかなか良い話ではないかと思われそうですが、それがなぜ一大スキャンダルに発展してしまうのか?
そこは本作の最大のキーポイントなのでネタバレは避けたいところですが、何とも世の偏見とは恐ろしいものであることを改めて痛感させられるとともに、それによって純粋な想いが傷つけられていく世の無情に忸怩たる想いが湧き上がってくることでしょう。
登場する俳優陣も『ポンペイ』(14)やTVドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』(11~19)で知られるキット・ハリントンと『ルーム』(15)の天才子役ジェイコブ・トレンブレイを主演に、ナタリー・ポ-トマンやスーザン・サランドン、キャシー・ベイツ、タンディ・ニュートンといった実力派女優がグザヴィエ監督作品独自の世界観に惚れ込んで助演という、なんとも贅沢かつ潤沢なキャスティング!
撮影はフィルムでなされ、中には70ミリを回したショットもあるというこだわりよう!
またアデル(今回オープニング曲を担当)などのPVなども演出してきたグラヴィエ監督ならではの映像と音楽の融合も抜群のセンス!
さらには自身「俳優や監督ではなかったらファッションデザイナーかインテリア・デザイナーになっていた」と語るほど秀逸な美術、特に衣装は素材選びから携わるという念の入れよう!
こうした画と音の力を得て、本作は一つの愛の悲劇と同時に、グラヴィエ監督作品ならではの“母と息子”のモチーフをも巧みに追及してゆきます。
オシャレで気品高く、そして奥深い優れた人間ドラマとして強くおすすめしたい秀作です。
(文:増當竜也)