父は有名俳優◯◯!寛一郎、“奇蹟”の俳優デビュー決定

ニュース

東野圭吾の同名ベストセラー小説を、山田涼介主演、西田敏行の共演でおくる映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』で、佐藤浩市の息子、寛一郎が俳優デビューすることが明らかとなった。

佐藤浩市の息子、寛一郎が俳優デビュー

2012年。少年時代を養護施設で過ごした敦也(山田涼介)は、幼馴染の翔太、幸平と悪事を働いて1軒の廃屋に逃げ込む。そこはかつて人々が悩み相談をすることで知られていた「ナミヤ雑貨店」だった。今はもう廃業しているはずだったが、シャッターの郵便受けに何かが投げ込まれる音を聞く。それは、悩みを持つ人からの相談の手紙だった。何と、その手紙は1980年に書かれたものだった。敦也たちは戸惑いながらも当時の店主・浪矢雄治(西田敏行)に代わって返事を書く。次第に明らかになる雑貨店の秘密と、その背景にある敦也たちがいた養護施設と浪矢の知られざる関係。そして、これまで誰かの為に何かを真剣に考えたことなど一度もなかった3人が気付いていく他者とのつながり。敦也たちが雑貨店の秘密をすべて知った時、1980年にいる浪矢との手紙のやり取りでもう一度再生する希望をもつ。悩みを相談した人々をつなぐ奇妙な運命。その日、敦也たちに起きたのは、時空を超えたたった一夜だけの奇蹟だった――

ナミヤ雑貨店の奇蹟 ティザー

映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』は、全世界500万部を誇る東野圭吾の同名小説を映画化する作品。どんな“悩みの相談”にも乗り、真剣に答えてくれる雑貨店「ナミヤ雑貨店」を舞台に、時空を超えて繋がる人々の思いと運命を描く。

主人公の敦也役を、Hey! Say! JUMPの山田涼介が、ナミヤ雑貨店の店主で、人々からの悩みにこたえる浪矢雄治役を西田敏行が演じる。そのほかには、尾野真千子、村上虹郎、林遣都、成海璃子、門脇麦、萩原聖人らが実力は俳優たちが名を連ねる。メガホンをとるのは『余命1ヶ月の花嫁』『PとJK』の廣木隆一監督、脚本は『余命1カ月の花嫁』『娚の一生』の斉藤ひろしが担当する。

このたび、本作の追加キャストとして、寛一郎の出演が明らかとなった。寛一郎は、本作が映画初出演で、俳優デビューとなる。

ナミヤ雑貨店の奇蹟 寛一郎

寛一郎が演じるのは、山田涼介演じる主人公・敦也の幼なじみ3人組の1人で、ナミヤ雑貨店に起こる奇蹟を共に体験する幸平役。本作のプロデューサーは、物語の重要な登場人物である幸平役を探している中で寛一郎と巡り合い、印象に残る存在感を感じキャスティングを決め、後から、彼の出自を聞かされ驚いたという。

今回の発表に合わせて、寛一郎と二宮直彦プロデューサーからのコメントがシネマズに到着している。

寛一郎/幸平役

ナミヤ雑貨店の奇蹟 寛一郎

この度、『ナミヤ雑貨店の奇蹟』で初めて映画に出演させていただくことになりました。『ナミヤ雑貨店の奇蹟』の撮影現場は、同世代の俳優3人でずっと一緒だったのと、スタッフの皆さんがとても真摯に作品作りに向合っているのが伝わってきて、とても楽しい現場でした。
17か18歳の時に、俳優を目指そうと決意し、その後、そのことを父親に伝えた時は、「そうか」と一言でしたが、色々な意味が含まれた言葉で、今も鮮明に心に残っています。親のことを言われるのは正直嬉しくはないですが、注目していただけることはありがたいことでもあるので、それをプラスに変えて今後の俳優人生を進んで行こうと思っています。
将来は、「いい俳優」と言われるような俳優になりたいです。

二宮直彦プロデューサー(KADOKAWA)

キャスティングの方から何のプロフィールもなく、俳優経験もほぼ無いのだけど是非会ってほしいという事で初めて寛一郎くんに会いました。多分緊張していたのだと思いますが、何を聞いてもなかなか答えてくれない(笑)少々困惑しましたが、幸平役には作りモノではないイノセントな雰囲気を求めていて、彼の佇まいと目がとても印象的で好感を持ちました。
後日、彼の出自を聞いて驚きましたが、西田敏行さんとの共演という事からも運命的なものを感じて廣木監督にも会っていただきました。監督は面談後、即決で「幸平は彼で。」と決断が非常に早かったです。監督も彼から幸平像を見たのだと思います。
クランクイン前に3人組で3日間リハーサルを行い、幼馴染である関係性を作り込んでいきました。現場で監督は寛一郎くんに多くを語らず彼自身に考えさせて引き出すように演出されていました。
荒んだ環境の中にある3人組の中で良心のよりどころとしての幸平を見事に体現して物語にアクセントを作っていました。
今の寛一郎くんだからこそ放つキラメキみたいなものが幸平に反映されていると思います。
今後さらに成長して活躍される事が楽しみな俳優さんです。


映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』は、2017年9月23日(土)より全国公開。

(C)2017「ナミヤ雑貨店の奇蹟」製作委員会