編集部公式ライターのアスカでございます。
2015年5月20日、映画『日本のいちばん長い日』(8月8日公開)の完成報告会見が行われました。登壇したのは役所広司さん、本木雅弘さん、松坂桃李さん、堤真一さん、原田眞人監督。さらに、会見の冒頭では戸田恵梨香さんと松山ケンイチさんが特別出演することが明らかにされました。
1945年8月15日、天皇陛下がラジオ放送で日本国民にポツダム宣言受諾を伝え第二次世界大戦が終わったことは、誰もが知っていることでしょう。
降伏するのかそれとも本土決戦か、苦悩するなかで第二次世界大戦の重要な決定が行われようとしていたある日の真実を描いた作品。原作は半藤一利さんのノンフィクション作品「日本のいちばん長い日 決定版」です。
戦後70年の節目を迎える今年、登壇した5人の方々はどのような想いで映画版『日本のいちばん長い日』の撮影に臨んだのか、完成報告会見の様子をお伝えします。
公式サイト:http://nihon-ichi.jp/index.html
『日本のいちばん長い日』完成報告会見での一言挨拶
まずは会見場に登場した皆さんからの挨拶。
最初にマイクを持ったのは、戦時中の陸軍トップである阿南惟幾(あなみこれちか)を演じる役所広司さん。
「戦後70年を記念した原田監督のこの作品に参加できたことをとても幸せに思っています。毎年8月15日が近づくとテレビなどで特集が組まれますけど、戦後70年を迎えた日本の終戦を見てもらいたい。」
と、テレビの戦争特集だけでなく、作品の公開が8月8日(土)となる本作を観て真実を知ってほしいという想いをおっしゃっていました。
昭和天皇を演じる本木雅弘さんは
「昭和天皇を演じるなかで、本木のあそこは昭和天皇と違うとお叱りを受けるんじゃないかと心配で今も唇が震えます。個人的には原田組に初めて参加できて良かった。もともと昭和天皇の役は違う方が演じる予定で、その方のスケジュールが合わず急遽私に矢が向いたというアクシデントがあったのですが、そのアクシデントを受け入れて得をしたと感じています。」
とおっしゃっていて、ピンチヒッターのごとく急にキャスティングの話が舞い込んできたという事実に驚きましたが、昭和天皇という難しい役を演じきったことに満足されている様子でしたよ。
終戦に反対し、クーデターを計画する畑中健二を演じる松坂桃李さんは
「戦争を経験していないですが、撮影を通じて戦争当時のことを考えるきっかえを与えてくれました。多くの方にもそのきっかけを与えることができるといいなと思います。」
戦争経験者が70歳を超えるなか、この作品がお客さんにとって戦争の意味や平和の大切さを考える機会になることを望んでいました。
内閣書記官長の迫水久常を演じる堤真一さんは
「良いとか悪いとかではなく、(お客さんは)この作品をご覧になってるときに戦争に対してどういう想いで観ていただいたのか、ぜひ感想を聞きたいです。」
とのことで、劇場に足を運んでご覧になるお客さん自身の戦争に対する想いを聞いてみたいという気持ちをおっしゃっていました。
メガホンをとった原田眞人監督は
「阿南陸相を主演にした宮城事件を扱った日本映画は今までに2本ありましたけど、最初は『日本敗れず』(1954年)、もう1つは岡本喜八監督の『日本のいちばん長い日』(1967年)で三船敏郎さんがやってます。2本とも昭和天皇を描くことができなかったんですね。でも、本作は(原作である)半藤一利先生の『聖断』から『日本のいちばん長い日』に至るまでの4ヶ月の話が中心になっていますので、昭和天皇が前面に出てこないと作品として成立しません。その中で、昭和天皇と阿南陸相と鈴木貫太郎首相、この3人を華族のドラマとして描くという狙いで皆さんに出演してもらいました。」
と、戦後70年の今年、平和を思う新たな戦争映画として記念碑的な作品になったことを喜んでいらっしゃいましたよ。
今だからこそ昭和天皇を前面に出したい
原田監督のお話にあったように、半藤一利さん原作の「日本のいちばん長い日」は1967年に1度映画化されています。そこで、改めて映画化することとなった経緯について原田監督に質問が投げかけられると、
「昭和天皇が前面に出てくる映画はそれまでなかったんですね。だから、いつか自分に機会があれば『日本のいちばん長い日』を昭和天皇メインにして撮りたいなと思っていました。たまたま2013年にプロデューサーと違う企画で話をしていたときに、再来年は戦後70周年だけどどこかで企画を進めているのか?という話になり、即座に調べたら権利が空いてることがわかってすぐに動き出したんです。」
「2ヶ月後にすぐに脚本を書いて2014年1月末に第一稿が上がったんですが、2月中旬に『駆込み女と駆出し男』の撮影が始まったのでその間に松竹のプロデューサー中心にキャスティングを進め、4月の上旬には5日間くらい改訂稿を書きながら『駆込み女〜』の撮影を終えました。そこから後は順当にこの作品の撮影に入っていったわけですね。」
時代が変わった今だからこそやりたい作品であることと、5月16日から大人気上映中の『駆込み女と駆出し男』との過密なスケジュールのなかで製作に臨んだことが明らかにされました。
本木雅弘は樹木希林の勧めでオファーを受けた!?
役をいただいたときの心境は?との質問に対して、役所広司さんは
「前回の『日本のいちばん長い日』では阿南陸相を三船敏郎さんが演じていたから、嫌だなぁ〜と思った(笑)プレッシャーもありますし。でも、原田監督から言われると断れないので喜んでやりました。」
と、三船敏郎さんとの縁を照れ隠ししながらも、とても仲が良さそうな雰囲気を感じられました。
続いて本木雅弘さんは
「お話をいただいたときは逃げ出したい気持ちと逃したくないなという2つの気持ちでした。受けるかどうか迷っているときに、義母の希林さんから『原田監督は力のある監督で、昭和天皇を演じる機会はなかなかないし、受ける価値はあるんじゃないかしら』と言われました。」
とのことで、オファーを受ける際に義母で女優の樹木希林さんに相談していたことが明らかに!
また、堤真一さんは
「軍部側のどちらかというと体育会系の役かと思ったら、ものすごく知的な役だった。鈴木貫太郎首相を演じる山崎努さん補佐的な役で、こんなに長く山崎さんと一緒にいられるのはなかったので共演が楽しみだった。でも、こんなに緊迫感のある現場はもう嫌だというくらいすごかったです(笑)」
と、山崎努さんとの絡みが非常に楽しみなコメントをいただきました。
戦後70年にふさわしい作品
会見を終えて、本作が戦争を終わらせる男たちの話なので撮影現場では緊張しながらも、雰囲気としては非常に楽しい撮影だったことがわかりましたし、何よりも監督や出演者たちの作品にかける気持ちが強く伝わりました。
戦後70年を迎える2015年8月8日(土)に公開となる映画『日本のいちばん長い日』。劇場に足を運び、戦争や平和について今一度考えてみてはいかがでしょうか。
(取材:アスカ)