ドリフトへの愛があふれている 映画『ALIVEHOON アライブフーン』野村周平インタビュー

デフォルト

>>>本記事の画像を全て見る(独占写真10点)

6月10日(金)公開となる映画『ALIVEHOON アライブフーン』。解散の危機に瀕するあるドリフトチーム。そんなチームがスカウトしたのは、内向的だが人並外れたゲームの才能を持ち、e-sports界で名を馳せる大羽紘一。ドリフトでもその才能を発揮する大羽だったが、彼の前にリアルレースの猛者たちが立ちはだかる。

 監修はドリフトキング・土屋圭市、トップレーサーたちの実走出演で迫力ある映像が実現。

そんな『ALIVEHOON アライブフーン』で主演を務めるのが野村周平だ。

2年ぶりとなる映画主演、更に自身も車好きということで、作品にかけた想いは熱い。その胸中と見どころについて聞いた。

主人公はあくまでドリフト

>>>本記事の画像を全て見る(独占写真10点)

――最初、台本を読まれた印象はいかがだったでしょうか。

野村周平(以下、野村):ドリフトとe-sportsが主役の作品だな、と。人間ドラマの延長線上にドリフト車が出てくるわけじゃなくて、車が主体なんですよね。

大羽紘一が成長していく物語でもあるんですけど、人間ドラマを観るつもりで来た人からすると分かりづらい。でも、この映画だと変に組み込まなくてもいい。人間ドラマがあるかどうかは見た人がそれぞれ感じてもらえれば。あくまでメインは車。ドリフトのドキュメンタリー映画のようなテンションで取り組みました。

――大羽紘一という役作りはどのようにされたのでしょうか。

野村:紘一のような内気な役は何度かやったことがあるので、これまでの経験を活かしつつ作っていきました。

ドリフトの経験もあるし、車に関してはうまく役作りに入れたんですけど、e-sportsのほうは「グランツーリスモ」というゲームをやりこまなきゃいけなかったので、それがちょっと大変でしたね。楽しいんですけど、普段全くやらないから。ゲームやるなら、走りに行ったほうが早くない? と思うぐらいには車が好きなんです。 

>>>本記事の画像を全て見る(独占写真10点)

――大羽紘一はゲームやドリフトをしているときと普段では、表情もガラッと変わりますが、その辺りのスイッチングは意識されていたんですか?

野村:車から降りたら変えたりはしていましたけど、e-spotrsと実車のときではあまり変えないようにはしていたんですよね。同じステリングを握るにしても、大羽紘一という人は実車に乗っていても景色はe-sportsでやっている人だから。

――現場では共演者の方とどのようなお話をされたのでしょうか。

野村:陣内(孝則)さんは昔の俳優業界の話をたくさんしてくださって。今は絶対にありえないし聞けないような話が聞けて面白かったです。土屋(圭市)さんにも、車の知識とか色々教えてもらいました。自分が生まれる前の、ちょっと尖っていた話を聞ける機会は貴重ですよね。

あとは、車の整備をされている方とか、車関連の方ばかりと話していましたね。ドリフトの仕方を教えてもらいました。

ドリフトの臨場感は最高

>>>本記事の画像を全て見る(独占写真10点)

――実際にプロのドリフトも体験されたとのことですが、いかがでしたか?

野村:本気のドリフトはすごいです。プロの方がやられているので、絶対的安心感もあるんですよね。

車のエンジン音だったりとか、最高なんです。匂いもいいし、全てがいいですよ。

――映画館だと音は迫力がありそうですね。

野村:映画館で観たら「うるさっ!」と思うかもしれないですね、ドリフトに慣れている俺でもそうだったんで(笑)。でも、マフラーの音とか、耳から入ってくる以外にも振動で伝わってくるので、臨場感があると思います。

――車やドリフトに詳しい野村さんだからこそ、ここのレースシーンは観てほしいというポイントはありますか?

野村:福島にあるエビスサーキット南で撮影させていただいたんですけど、そこのコースってもう今は使えないんですよね。ドリフトの聖地と言われるところなんですけど、去年の2月の地震で土砂崩れが起こってしまって。

ドリフトをやっている人にとっては、エビス南が最高なのは当たり前っていう話なんですけど、ドリフトを知らない人でも、観たら素晴らしいと思えるコース。今はもう観ることができないコースだから、そこはぜひ観てほしいですね。

いろんなことへの興味を深めていきたい

>>>本記事の画像を全て見る(独占写真10点)

――野村さんと車の関係についてもお聞きしたいのですが、車自体に興味を持たれたきっかけはどういったことだったんでしょうか。

野村:子どもの頃からスノボをやっていたので、それには必然的に車は必要なんですよね。でも別に親父はそこまで車は好きじゃなかったな。

そのあと、BMXにハマッたんですけど、周りはみんなアメ車に乗ってたんです。で、そこから最初アメ車に興味が湧いて、ドリフトやいろんなものを通じて車全般が好きになりました。そう考えるときっかけはやっぱり仲間ですかね。

――作品を拝見していても、思わずドリフトの迫力に怖くなってしまうことがあったんですが、野村さんがこれまで恐怖した場面はありますか?

野村:サーキットでの走行会に出たことがあるのですが、車のブレーキポイントを間違えたときは危ない、と思いましたけど。うん、怖いな、と思うのは車を運転しているときだけですかね。1回、公道でブレーキに不具合が出たときは本当に怖かったです。そのときは、ゆっくり走っていたからよかったけど、高速道路だったら終わってましたね。

>>>本記事の画像を全て見る(独占写真10点)

――車もそうですけど、趣味が幅広いイメージがあります。今後やってみたいことはありますか?

野村:もうないよ~、やり尽くしたかも。あ、でも船は買いたいですね。免許は持っているので。

――もっと深めていきたいジャンルはありますか?

野村:それはもう全部深めたいですね。幅広いけど、全部深くまで入っていっちゃうタイプなんです。どれもこれも、もっと深めていきたいです。

ドリフト好きにはたまらない映画

>>>本記事の画像を全て見る(独占写真10点)

――車やドリフトが好きな人にはたまらない映画だと思うのですが、逆に初めてドリフトに触れる人はどこに注目したらいい、などオススメの楽しみ方はありますか?

野村:まず第一にアトラクションだと思ってほしいです。USJで前に「バックトゥザフューチャー」ってアトラクションがあったんですけど、あれも座席が動いて映像で見せるでしょ。ああいう感じのテンションで観ていただけたら、臨場感があると思います。

もし3Dとかで上映できたらすごいものになると思います。知らない人が観に来ても、乗ってみたい!とは絶対なると思います。

――では、最後に作品を観てくださる方にメッセージをお願いします。

野村:ドリフトが好きな人はこれでテンションが上がらなかったら、本当はドリフト好きじゃない!ぐらいのレベルの映画の質です。ドリフトを観たことがない、ドリフト好きじゃない、という人でテンションが上がらなかったら……それはすみません。でも、ドリフト車に乗ってみたいと思えるぐらい完成度は高いですし、迫力がある映画になっています。

ぜひドリ車に乗っている人はドリフトしながら帰ってもらって、もしくは映画館で「映画に出てた車持ってるよ。乗ってく?」ってナンパしていただけたらな、と思います(笑)。

>>>本記事の画像を全て見る(独占写真10点)

(撮影=Marco Perboni/取材・文=ふくだりょうこ)

–{『ALIVEHOON アライブフーン』作品情報}– 

■『ALIVEHOON アライブフーン』作品情報

6月10日(金)全国公開。

解散の危機に瀕するドリフトチームがスカウトしたのは、内向的な性格から人付き合いが苦手だが、ゲームにだけは驚異的な才能を放つゲーマー・大羽紘一。
実車でもその力を発揮する紘一だったが、彼の前に生死をかけてレースに挑む者たちが立ちはだかる。
今、紘一の覚醒したテクニック・情熱・勇気、そしてチームワークは、バーチャルとリアルの壁をブチ破り、新たな極致へ――。

出演

野村周平、吉川愛、青柳翔、福山翔大、本田博太郎、陣内孝則

監督

下山天

監修

土屋圭市