■オジンオズボーンオジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会
新元号の“令和”が発表される2日前に行われた、奇跡のイベント「仮面ライダージオウ スピンオフ RIDER TIME」配信前夜祭プレミアム上映&トークショー。
ジオウ17話でファン全員が度肝を抜かれたまさかの未来のライダー『仮面ライダーシノビ』を配信する東映特撮ファンクラブと、放送終了から16年を経て前代未聞の続編が制作されることになった『仮面ライダー龍騎』を配信するビデオパス。
本来なら競合同士のプラットホームが、同じ場所で手を取り合ってイベントをするなんてあり得ないこと。
ありがたいことに、いろんな奇跡が交じり合ったこのイベントの司会をさせていただきました。
18時半からイベント開演予定なわけですが15時には会場に入っていた自分。
3時間ちょっとあると余裕をかましてたんですが、あれよあれよと気付けばいつのまにか18時。
そうです、かなり緊張してたんです。
「龍騎」を見ていたとき、自分は19歳。
DVDレコーダーがもう少しで普及しようかという時代。
しかしDVDレコーダーがどんな機械かも当時全く知らなかったですし、仮に知っていたとしても当時は手が届く代物ではありませんでした。
5畳半の部屋にあったのは、再生するとウィーンというとんでもない騒音を鳴らすビデオデッキだけ。
当時、一人暮らしを謳歌し、不規則な生活を送りまくっていたため、リアタイでスーパーヒーロータイムを見ようなどとは微塵も思わず、ビデオカセットを毎週いちいちセットし、番組表が載った雑誌を開いてGコードを入力して予約を終えて寝るも、『忍風戦隊ハリケンジャー』が始まる時間には結局ビデオデッキの騒音で起きてしまうという日曜を繰り返していました。
作品の面白さに加え、苦労しながら見ていたせいか、このあたりの平成ライダーへの思い入れは最近の作品とはまた違ったものがあります。
そんなこんなで見ていた「龍騎」のキャストを一堂にお目にかかれるこの機会、緊張しないわけがありません。
18時になり、出演者の楽屋へ挨拶に行くと、仮面ライダーシノビ・神蔵蓮太郎役の多和田任益さんが。
いきなりキンちゃんやん、ヒーハー!と頭に浮かべながら挨拶を済ませ、右側をフッと見るといきなり「龍騎」のキャストが勢ぞろい。
「おんなじ楽屋なんかい! いや、揃うと迫力すごいな! 松田悟志さんかっけーな! いや秋山蓮そのものやがな! ってか萩野さんいかつい! 浅倉威こわっ!」と思いながら挨拶すると、おいおい、声震えてもうとるがな。
自分の喉が明らかに詰まってることがわかりました。
お笑いの大御所の方に挨拶しても緊張しないのに。
そしていざ本番。
「シノビ」パート、「龍騎」パート共に盛り上がる会場。
両作とも監督は柴﨑貴行監督。
出ずっぱりでいろんなエピソードを話してくださる監督。
3話しか制作されないのにシノビのオープニングのシークエンスは42話あたりを想定してるというこだわり。
龍騎パートでも貴重な話が次々に出る中、インパクト強かったのは一條さんのガードベントの話。
寄せられたファンの質問にどんどん答えていきながら、わがままながらこれだけは聞きたかった、蓮とゲイツそっくり問題を松田悟志さんに投げかけると、心境を丁寧に話してくださいました。
詳しくは東映特撮YouTubeにイベントの模様がアップされておりますので、ぜひ見てみてください。
イベント終わりに2作品の打ち上げがあり、僕も参加させていただいたんですが、最後に集合写真を撮るとき、由良吾郎役の弓削智久さんがサッと僕を前に入れてくださったおかげでいい位置での記念撮影でした。
吾郎ちゃんありがとー!
(文:篠宮暁)
【オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会】
第98回:鉄道オタク“鉄ちゃん”にならって、特撮オタクの愛称を考えてみる
第97回:スーパー戦隊のロボで一番多い名前は?『オー』『ジン』『キング』…ロボットのネーミングを調査!
第96回:放送から31年。『超獣戦隊ライブマン』の3人が揃った神イベント「超獣魂」をレポート
【オジンオズボーン・篠宮暁の特撮辞典】も公開中!