(C)2016 VVZ PRODUCTION-GAUMONT-M6 FILMS
今回は、フランスのラブコメ映画『おとなの恋の測り方』を、公開2週目の日曜日に鑑賞して来た。
予告編やポスタービジュアルなどから、ラブコメの王道路線である、男女の「逆身長差カップル」の話だと思って鑑賞に臨んだ本作。
公開規模こそ確かに小さいが、自分が鑑賞した回は公開2週目の午後にも関わらず、場内はチケット完売の満席状態。その後の上映も全てチケットは完売の表示が出る程の人気振り!
観客にも人気が高い本作だが、果たしてその内容と出来はどうだったのか?
予告編
ストーリー
浮気性な夫と離婚して3年が経過したものの、いまだ仕事上のパートナーである彼と衝突を繰り返す弁護士のディアーヌ(ヴィルジニー・エフィラ)。ある日、アレクサンドル(ジャン・デュジャルダン)と名乗る男から、彼女がレストランに置き忘れた携帯電話を拾ったという連絡が入る。
優しげな声と知的でユーモラスな話し方に、ディアーヌは新たな恋への期待を抱いて携帯電話を受け取りにいく。だが、現れたアレクサンドルはハンサムだったが自分より身長が低く……。
逆身長差カップルのラブコメと思わせて、実は重い題材を描いた作品!
実は鑑賞前、てっきり男性の方が女性よりも背の低い、単純な逆身長差カップルのラブコメだと思っていた。
だが、その予想は全く違っていた!
本作の主人公アレクサンドルの身長は、136cm。そう、彼は単に背の低い男ではなく、脳下垂体の異常による障害者であり、更に、本作のヒロインであるディアーヌの父親も、実は聴覚に障害がある人物として描かれている。
日本での宣伝展開においては、この重要な要素が巧妙に隠されているので、実際自分も全く気付かずにいた。
恐らく多くの観客は、自身の想像よりも遥かに重いその内容に、一瞬戸惑われたと思う。だがきっとすぐに、「このカップルを応援したい!」そう思ったはずだ。その理由は間違いなく、アレクサンドルを演じたジャン・デュジャルダンの笑顔とユーモアにあると言っていい。
(C)2016 VVZ PRODUCTION-GAUMONT-M6 FILMS
障害を抱えながら、いつもにこやかで知性とユーモアを忘れないアレクサンドルと、自身の恋心と世間的体裁との間で揺れ動くディアーヌ。果たしてこの魅力的な二人の恋の行方はどうなるのか?
その過程で描かれるのは、自分と違う外見の者への恐怖や嫌悪、そして遠慮の無い好奇の目をアレクサンドルに向ける、社会の人々のあさましい姿だ。
実は、劇中で非常に印象的なセリフがある。自身も聴覚障害を持つ男性と結婚していながら、アレクサンドルと娘の交際に激しく動揺し、反対するディアーヌの母に対して、彼女の夫が言ったセリフ、「障害は君の心の中にある」がそれだ。
そう、本作のテーマは、まさにこのセリフに象徴されていると言っていいだろう。果たしてディアーヌの素直な感情は、子供の頃から植えつけられて来た価値観や固定観念を越えられるのか?ラストで取った彼女の勇気ある行動は、是非劇場でご確認を!
(C)2016 VVZ PRODUCTION-GAUMONT-M6 FILMS
最後に
前述した様に、劇場で鑑賞して初めて、本作が伝えようとする重いテーマに気付かれた方が多いと思う。だが、優れた脚本と監督の抜群の演出により、本作は充分にラブコメ映画としても楽しめる様に作られている。
下手な監督や役者の演技だと、普通なら観客がドン引きしそうなこの設定だが、アレクサンドルが登場した瞬間から観客はこの男に魅了され、二人の恋の行方を応援したくなってしまうのは、上手い!
しかも単なる好人物として描かれるのでは無く、アレクサンドルの笑顔と、どんな時もユーモアを忘れない社交的な態度の裏には、これまでどれだけ人々の好奇の目と偏見・差別に傷ついた過去があったかが語られることで、彼の人間的魅力は更に増すことになる。
「人は見た目が100%」とは、最近放送されたTVドラマのタイトルにもある通りだが、恋愛においての「見た目」とは、あくまでも他人が見た「外見」では無く、恋に落ちた本人達がお互いに見て判断する「見た目」のこと。そこには世間一般の価値観や常識に捉われない、自由な判断基準が存在するはずだ。
やがて貴女にも訪れる素晴らしい出逢い、素敵な恋への予習のためにも、ここは是非劇場でご鑑賞頂ければと思う。
(文:滝口アキラ)