映画祭 記者会見
記者会見
海外版映画タイトル:“Life Back Then”
日時:8月20日午前4時35分頃(日本時間)
場所:Complexe Desjardins
登壇者:岡田将生(22)、榮倉奈々(23)、瀬々敬久監督(51)
登壇者挨拶
瀬々敬久監督:今日はありがとうございます。
この映画はここモントリオールが世界で最初の上映になります。皆さんの反応がすごく楽しみです。
この美しい街で僕たちの映画が上映されることを光栄に思っています。
Merci beaucoup(メルシー・ボクー:どうもありがとうございます)
岡田将生:今日はありがとうございます。
このような世界的なモントリオール世界映画祭に呼ばれたことを、とても光栄に思っています。
あまり緊張せず楽しく出来たら良いなと思っています。
Merci beaucoup(メルシー・ボクー:どうもありがとうございます)
榮倉奈々:Bonjour(ボンジュール:こんにちは)
久保田ゆきを演じました榮倉奈々です。
この作品に出られた事も光栄ですが、この作品でモントリオールに来られたことがすごく嬉しいです。
モントリオール映画祭 記者会見・プレミア上映ご報告すごく緊張していますが楽しんで帰りたいと思います。
Merci beaucoup(メルシー・ボクー:どうもありがとうございます)
質疑応答
質問1
ー 俳優2人への質問です。今までの日本のドラマを見ると言葉が多く、言葉でいろいろ伝えようとしているように思えますが、本作の場合余り言葉を使わず、言わないことで何かを伝えようとしているに見えたが、苦労があったのではないか
岡田さん:言葉で言うことは伝えやすくて、僕自身も言葉にすればすぐに伝わるのにと思っているのですが、今回は心が傷ついた青年役で、言葉に出せない役柄でもあったので、とても苦労しました。僕の表情で伝わっているのかどうか毎日毎日監督に確認していました。
榮倉さん:確かに言葉で表せてしまえば伝わりやすいと思いますし、言葉での切り返しが多い子供や家族で楽しむコメディドラマは私自身も大好きです、ひとつのエンタテインメントとして。でもやっぱり自分たちの生活の中では、育った環境や今ある状況によって同じ単語でも違った意味に伝わることはあると思いますし、言葉や行動がすべてではないと思っています。だからたくさんの人に伝えるのはすごく難しいと思いましたが、監督やプロデューサーに中に伝えたいことの芯があったので、それを信じてやっていきたいと思いました。確かに難しかったです。
質問2
ー 映画を見て一番感心したのは人物像の描き方が素晴らしいと思ったことです。人物同士の関係をうまく描いていると思いました。すべての人物に役割を与え、人物同士の関係でストーリーをうまく引き立たせていました。
瀬々監督:観ていただきありがとうございます。この映画を深く観ていただいていると思います。
この映画では、出来るだけその場所の空気感を伝えようとしました。ただ2人が話しているだけでもある雰囲気が伝わるような映画にしようと思いました。言葉ではなく、空気みたいなものを感じてもらえれば嬉しいです。
プレミア上映会
日時:8月20日午前10時30分頃(日本時間)
場所:Theatre Maisonneuve (1453席)
登壇者:岡田将生(22)、榮倉奈々(23)、瀬々敬久監督(51)
プレミア上映会は、若い人たちが多く、上映後は、会場から暖かい拍手が起こり、泣いている観客もいました。監督・キャストは、観客に囲まれ、映画の感想や感動を直に聞いており、岡田は照れながらも応じ、榮倉は笑顔で「Thank you」と答え、写真などにも対応していました。
登壇者挨拶
瀬々敬久監督:Bonsoir. (ボンソワール 訳:こんばんは)
モントリオールに来れて本当に嬉しいです。この美しい街での上映が世界で最初の上映になります。非常に喜んでいます。
日本という国の、人とのつながりが薄くなってきた社会を背景にして作った映画です。
どうしてそうなってしまったのか、そんな社会で僕たちはこれからどうやって生きていけば良いのか、ということを考えながら作った映画です。ここにいるキャストや、スタッフと一生懸命作りました。僕たちの想いが伝わればと思っています。ありがとうございました。
岡田将生:Merci beaucoup pour aujourd’hui.
Il me fait plaisir de venir au Festival des Films du Monde de Montreal ayant une longue histoire.
Ce film decrit limportance des liens entre des personnes. Et il me semble que je suis connecte a tout le monde.
J’aimerais revenir a Montreal.
(訳:今日はありがとうございます。歴史あるモントリオール世界映画祭に来ることができて良かったです。この映画では、人と人がつながっていく大切さを描いていますが、今、みなさんとつながれた気がします。またモントリオールに来たいです。)
榮倉奈々:Mesdames et Messieurs, bonsoir. Je m’appelle Nana EIKURA. Je vous remercie de votre presence aujourd’hui.
(訳:みなさん、こんばんは。榮倉奈々です。本日はご来場いただきありがとうございます)
今、日本の人たちが、命や、生きることについて考える機会が多くなっているこの時期に、この映画に出会えて、私はとても幸せです。皆さんにも同じ気持ちになっていただけたら、すごく嬉しいです。ありがとうございます。
映画鑑賞後の お客様のコメント
20代男性(青いTシャツ)
ー映画について
素晴らしかった。ストーリーがよかった。この映画、気に入りました。
ー俳優について
演技が素晴らしかった。
50代女性2人
ー映画について
左女性:素晴らしかったです。演技も素晴らしく、脚本も最高でした。当たり前なことですが、生と死について沢山考えさせられる映画でした。こんな見応えのある映画を完成させた皆様に対して、おめでとうございますと言いたいです。
右女性:私も彼女と同意見で、映画の素晴らしさに感銘を受けました。人のリスペクトすることやみんながつながっていること、そして、今ある関係を大事にし、お互いを大切にすることに感銘を受けました。
ー演技について
右女性:完璧でした。本当に素晴らしかったです。
左女性:完璧でした。本当の本当に素晴らしかったです。
モントリオール世界映画祭とは
カナダ・モントリオールにて毎年開かれている映画祭。今年で35回目を迎える。世界12大映画祭のうちのひとつで、カンヌ、ベネチア、ベルリンの世界3大映画祭に次ぐ北米最大規模の権威ある映画祭になります。近年は、立続けに日本映画が受賞しており、日本と縁が深いと注目されている映画祭です。
今回「アントキノイノチ」は、ワールド・コンペティション部門に正式出品されました。
名称:第35回モントリオール世界映画祭?(Montreal World Film Festival/Festival des Films du Monde – Montreal)
開催日程:2011年8月18日(木)~8月28日(日) ※現地時間
映画祭代表から本作に対するコメント
『心を失ってしまった2人が、死に接することによって 生きることの幸せと儚さに気付く物語です。
主演2人の演技は完璧の一言につきます。』
モントリオール世界映画祭代表セルジュ・ロジーク氏
映画『アントキノイノチ』
ストーリー
高校時代のある事件がきっかけで、心を閉ざしてしまった永島杏平。父の紹介で遺品整理業の現場で働き始めた杏平は、久保田ゆきと出会う。命が失われた場所で共に過ごす中で、次第に心を通わせていく2人。そんなある日、ゆきは衝撃的な過去を杏平に告げる。そして、杏平の前から姿を消してしまう――。
作品情報
出演:岡田将生、榮倉奈々、原田泰造、松坂桃李 ほか
原作:さだまさし「アントキノイノチ」(幻冬舎文庫)
監督:瀬々敬久(映画『感染列島』、『ヘヴンズ ストーリー』)
主題歌:「恋文~ラブレター~」GReeeeN(NAYUTAYAWAVE RECORDS)
脚本:田中幸子(映画『雷桜』)、瀬々敬久
製作:「アントキノイノチ」製作委員会